SSブログ

シーズンイン♪ 体慣らしとメンテから・・ついでにチョット走ってみよう [車とバイクあれこれ]



先週初めの暴風雪が去り、週末に向けて高気圧に覆われてきたので

そろそろカミさんの実家に置いてあるNCを取りに行くことに

ところがカミさんが土曜日出勤なので、送ってもらう事が出来ない・・・

そこで・・・




150328a1.jpg

バスと電車で向かうことにしました




が、公共交通網が不便なのは地方都市の宿命

事前に時刻表を確認し、朝7:15には家を出発

ライディングブーツでバス&電車に乗るのは若干恥ずかしかったりしますが・・・

150328a02.jpg


バスを降りて秋田駅

150328DSC_0760.jpg


土曜日なので通勤・通学の混雑は無い模様

150328DSC_0761.jpg



そういやここで切符を買うのは何十年ぶりだろう?

秋田新幹線が開通し、現在の駅舎になってから初めて

新幹線で出張の時は事前に切符買ってましたからね~

そして何十年かぶりの在来線ホームへ

150328DSC_0762.jpg
150328DSC_0763.jpg



すでに電車は入線してましたがドアが開いてない・・・

中に乗客は居るのに・・・??

発車時間まだだけど、乗り遅れた・・・?

次の車両まで歩くとドアが開いていたので、とりあえず乗車




座席につき、その後謎が解けました

なんとドアが手動開閉だったのです(@@;)

150328a03.jpg

後から乗ってくる人達は、当然のようにボタンを押して乗り

乗ったらボタンを押して閉めます

もちろん開けっ放しでも発車時には自動で締まります

都会の皆さん、地方の在来線普通電車に乗る時はドア開閉が手動ですよ~(^^;




無事、カミさんの実家に到着

ジャケット・パンツ・ヘルメットは前もって届けてたので

準備して出発







家に帰るためには北上するのですが

なぜか南下・・・(笑



R7を南下し、道の駅にしめまで来てしまいました

150328DSC_0774.jpg




天気がイイと鳥海山が見えるのですが

この日は霞が掛かって

肉眼でも薄っすらとしか見えず・・・

150328DSC_0773.jpg









休憩しながら発見!

150328DSC_0776.jpg

ホーンに保護シールが付いたままでした

綺麗に剥がして、チョット新車な気分(笑










空き缶を捨てて出発、と思ったら

ここの主を発見!

150328DSC_0767.jpg





さっきコーヒーを買いに行く時は全く気付かなかった・・・

150328DSC_0764.jpg



スマホのシャッター音がしても、全く動じず・・・(・・;

150328DSC_0766.jpg



多分、さわっても起きなそうな位・・・爆睡でしょうか










ここから更にR7を南下し、仁賀保ICから日本海東北自動車道で一気に秋田中央ICまで

高速走行も問題無し、ETCの作動もOK

とりあえずバイクのスピード感には慣れたみたいです








午後からは少々バイクいじり

メットインスペースにあるカバーを外すとバッテリーが顔を出します

150328DSC_0777.jpg




今回取り付けたのはコレ

150328DSC_0780.jpg

シガーソケットとUSBの電源ターミナル





最近の電子機器はほとんどUSB電源ですが

私の通話用電話がガラケーなので一応・・・

150328DSC_0778.jpg

充電されるのを確認して終了





次はリヤタイヤをローラースタンドに乗せて・・・

150328DSC_0781.jpg150328DSC_0782.jpg150328DSC_0783.jpg





チェーンメンテしましょう

去年、納車してから何も手を付けてなかったのでまずはチェーン清掃

前オーナーがマメだったのかどうか、チェーンルブがびっしり

チェーンクリーナーを吹いて、ブラシでルブを落とします

細かい汚れはまだ若干ありますが、真っ黒だったチェーンが綺麗になりました

150328DSC_0784.jpg





その後、今回初導入のコレ

150328DSC_0785.jpg

CPO-Rを注油して、本日のメンテ終了






************************************************************************************************






翌朝6:00

150328DSC_0786.jpg


今日は息子のスポ少の行事があるので8:00まで走ってみよう





2時間で往復出来るトコと言ったら男鹿方面

とりあえず海岸線に出てみる

150329P3290173.jpg



まだ日が昇り始めたばかりなので朝日が眩しい

150329P3290179.jpg




休日の朝から遊んでるのは

早朝ライダーとサーファーさん達位(笑

150329P3290176.jpg






男鹿半島方面を見ても昨日に引き続き、霞みが掛かってます

150329P3290174.jpg






そのまま男鹿方面に向かった所で

なまはげさんがお出迎え

150329P3290181.jpg




遠方から来る方にとっては定番の撮影ポイントですが

私は未だに写真に収めたことが無かったので、一応撮影してみる(笑

150329P3290182.jpg



バイクと並ぶと大きさが際立ちますね~





150329P3290183.jpg



ちなみになまはげは鬼ではなく、神様ですから・・・









今日はプチツーリングなので入道崎方面までは行かず、寒風山(かんぷうざん)へ

早朝なので、てっぺんの回転展望台の所まで登ってみました

150329P3290184.jpg150329P3290195.jpg



ここではカワイイなまはげがお出迎え

150329P3290197.jpg




レストランもありますが、いかにも・・・というメニューがずらり(笑

150329P3290198.jpg





脇の階段を登り展望台へ

ここには三角点がありました

150329P3290190.jpg





ここからの景色は最高ですね♪

男鹿半島を360度見渡せます
(真山、本山があるので西海岸までは見えませんが)

最近のバイク雑誌、BikeJinやモーターサイクリストなんかでも

ここの道が紹介されてましたね

150329P3290185.jpg150329P3290196.jpg150329P3290187.jpg150329P3290192.jpg








寒風山という名の通り、麓は暖かくても山頂は冷たい風が吹き抜けてます

寒くなってきたのでそろそろ退散

150329P3290199.jpg





途中給油を済ませ、きっちり8:00に帰宅(笑




CPOを注油すると古いルブが剥離して飛び散るとの情報でしたが

ブラシで落とし切れてなかったルブが、情報通り飛び散ってました(泣

まあ、何回か繰り返したらチェーンもピカピカになるでしょう♪





今回はここまで


次回はどこまで行けるかなぁ・・・








nice!(27)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 27

コメント 10

さる1号

天気のいい休日
まっすぐウチに帰るのは勿体ないですからねぇ^^
ナマハゲ、秋田出張の時に大きさに感動して写真を撮りました^^
by さる1号 (2015-03-31 12:13) 

TS

聞く所によると、電源はシガーソケットの方がシンプルなぶんメリットも多いようですね。
とはいえ、最近はUSB電源の方が使い勝手は良いんですが…。

市内からだと寒風山も片道1時間で行けるんですね!
男鹿エリアは景色も良いし、走って面白い道ばかりですし、身近にあるのは羨ましいです。
ウチの最寄りだと大館~小坂の樹海ラインも良いのですが…路面はともかく途中に点在する展望台が雪に埋まったままで、まだバイクで走るには早いようです。(苦笑)
by TS (2015-03-31 19:23) 

HIRO

こんにちは。
NC回収?お疲れ様でした。

天気が良いとついつい足を伸ばしたくなりますね。
by HIRO (2015-03-31 22:36) 

barbie

わぁ〜なまはげさん、健在でしたか(笑)
ここ、行きましたよ。仕事だったのでブログの記事にはしてませんが(笑)
なまはげさんの落とした藁?はお守りになるときいて持って帰ってきました。男鹿方面の海でサーフィンも気持ちよさそうですね。
by barbie (2015-04-01 00:29) 

かも

男鹿塩ソフトクリームが,とても気になります(笑)
by かも (2015-04-02 04:15) 

影風響

こんにちは。
秋田ですかー懐かしく拝見させて頂き有難う御座います。
電車のドアですが、地方に行ったとき初め何もわからず戸惑う事も有りましたが、慣れてしまえばねー。

おーなまはげ色落ちしないで健在ですごいですねー。

「ネコ」きっと主と思いますよ。
これからどんどん暖かくなりツーリングシーズンですねー
又行きたいなー新潟・山形・秋田・青森
by 影風響 (2015-04-03 13:53) 

歳三君

TVでは見たことありますが
なまはげの像はこんなにも大きいんですね!
CPOのチェーンオイルは気になっているものの使ったこと無いですが
コマメな注油が必要なのでしょうか?

by 歳三君 (2015-04-04 00:19) 

harukichi

関西に住む自分としては”なまはげ”とか凄く気になります♪
ようやくバイクの季節到来ですね。
by harukichi (2015-04-07 08:37) 

響

シーズンインしてこれからが楽しみです。
しかし草原の中の道はとっても気持ちが良さそうですね。
走ってみたいです。
わたしも仙台で初めて在来線に乗ってドアを開け閉めする
ボタンにビックリしました。
by (2015-04-09 04:57) 

Jyo


皆様、nice!ありがとうございます



>さる1号さんへ
あのなまはげは遠くから見えてきますから、とりあえず止まってみますよね
連休中なんかは撮影が順番待ちになってることもあります(笑


>TSさんへ
今の所、常時電源を必要とするアイテムは無いのですが
非常時の携帯とスマホの充電用にと思い付けてみました
もうすぐ八幡平も開通するし、山岳路が走れる日も近いですね(^^)


>HIROさんへ
今年は早めの回収でした
自宅にガレージがあれば冬期間預けなくてもいいのですが
家を建てた時はまたバイクに乗るとは思ってませんでしたので・・・


>barbieさんへ
はい、相変わらず男鹿半島入口でニラミを効かせてます(笑
真山神社から下りてくるなまはげから引き抜いたものを持ってるとナントカ
って、聞いたことがありますが・・・


>かもさんへ
私も気になってますが、まだ食したことがありません
機会があったらチャレンジしてみます(笑


>影風響さんへ
地元で電車に乗ったのが多分30年ぶり位なので
今の開閉システムが判りませんでした(苦笑
都会でしか電車に乗る機会が無かったんで・・・


>歳三君さんへ
この後、高速走行も含め280km程走りましたがウェットな感じを維持してます
何かを見たら1000km程度は大丈夫そうでしたが・・・
雨中走行をしなければ結構持ちそうですね


>harukichiさんへ
県外の方に秋田といえば?
帰ってくる言葉は『きりたんぽ、なまはげ』
この二つ位ですからね~(^^;


>響さんへ
ここの道路から見る景色は最高なのですが
結構スリリングなコーナーが続くので、わき見運転注意です(笑
地方の在来線はボタン開閉のドアが普通なんでしょうかね?



by Jyo (2015-04-13 19:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。