SSブログ
岩手ツーリング ブログトップ

そうだ、北三陸へ行こう [岩手ツーリング]

9月後半から11月初めの秋の行楽シーズンは

なにかと仕事関係のお付き合いが多く・・・(ほぼゴルフと飲み会ですが)

その隙間の晴天日を逃さず走って来ました



またまた台風が迫ってきていた10月28日(土)

南へ向かうと天気が下り坂なので、とりあえず北へ

全身にホッカイロ貼りまくりで出発です(笑)

171029001.jpg



朝日の眩しい広域農道を走りR46へ

aPICT0005.jpg



R46の刺巻駅前からは駒ヶ岳がクッキリ

aPICT0009.jpg

aPICT0011.jpg



仙岩峠は寒いけど晴天なので気持ちがイイ
(この時9℃位だったかな)

aPICT0013.jpg




1週間前に仕事で通った時は紅葉が綺麗でしたが

この日はもう落葉が多く残念な感じで

aPICT0016.jpg

aPICT0017.jpg

aPICT0022.jpg




とりあえず岩手県に入り一回目の休憩

『道の駅雫石』

aPA281146.jpg

aPA281147.jpg



暖を取る為、今日はホットココア

そうそう、写真は撮らなかったけど

新調したグローブの甲にホッカイロを入れてたので、なかなか快適でした(^^)

でもやっぱり指先は弱いので、最強のハンドルカバーにはかないませんね

aPA281148.jpg




小休止の後、R46を再び東へ

前方から『こまち』が来ました

aPICT0027.jpg

この時間の下り列車ってことは、東京から始発かな?







R46から外れK219方面へショートカット

正面には岩手山が見えてきます

aPICT0033.jpg



K219に入り小岩井農場脇

aPICT0037.jpg



まきば園の入口を通過
aPICT0039.jpg





朝の放牧中だったのでチョット見学

aPA281149.jpg




同じ白黒カラー同士でイイ写真撮れないかな、と思ったんだけど・・

aPA281150.jpg



なかなかイイ2ショットは撮れませんでした・・・

aPA281151.jpg

aPA281152.jpg




じゃあね~

aPA281153.jpg












そのままK219を北上、岩手山が間近に見えて来ました

aPICT0040.jpg





K219からK278に入り、途中から自衛隊岩手駐屯地方面に向かい

R282に出ます

aPICT0042.jpg





寒いとトイレが近くなるのは仕方がない(笑)

ってことで、『道の駅にしね』でトイレ休憩

aPA281154.jpg



岩手山の上の方は雪がありますね

aPA281155.jpg




R282からK257、岩手町の沼宮内方面へ

aPICT0047.jpg






途中の畑に放置されたハコスカが・・・

aPICT0048.jpg






R4を横断し、沼宮内駅前

aPICT0052.jpg

ここ沼宮内駅は、北海道新幹線が開業するまでは

日本の新幹線駅で一番乗降客数が少ない駅だったようです

現在は青森の今別駅が一番少ないようですね






沼宮内の街を抜け、R281へ

ここは4輪でも走った事がない初めての道です

aPICT0053.jpg



交通量も少なく、快適な快走路です(^^)

やっと気温も上がってきたし、天気もイイし最高♪

aPICT0055.jpg

aPICT0057.jpg







おそらく一週間早く来たら紅葉が良かったんだろなぁ・・

aPICT0058.jpg

aPICT0060.jpg

aPICT0063.jpg

aPICT0064.jpg







平庭高原に差し掛かると、一変して白樺並木に

aPICT0065.jpg






少し下るとまた紅葉の名残があります

aPICT0067.jpg






久慈市内まで20km程になった所で

『道の駅やまがた』で休憩

aPA281157.jpg

aPA281156.jpg

aPA281158.jpg

aPA281159.jpg







ここで先客に気になるマシンが・・・

aPA281160.jpg





GSX1100S刀 ファイナルエディション♪

aPA281161.jpg





実は私、永遠の憧れはカタナでして

いつか乗ってみたいとかじゃなくて、ずっと見てたいというか・・・

そういう憧れのバイクです(^^)

aPA281162.jpg

aPA281163.jpg






シリアルナンバープレートがファイナルエディションの証し

aPA281165.jpg







しばらくオーナーさんとお話させて頂き

カタナ愛について語りあってしまいました

しかもカタナと私の2ショットまで撮っていただきましたよ♪

aPA281164.jpg









お互いの安全を願ってお別れ

いつかまたお会い出来たらイイですね~









R281を東へ

周りの地形が切り立ってくると、三陸の海が近づいてる事を感じます

aPICT0069.jpg

aPICT0070.jpg

aPICT0071.jpg

aPICT0074.jpg

aPICT0075.jpg

aPICT0076.jpg

aPICT0078.jpg

aPICT0080.jpg

aPICT0081.jpg








久慈市内に入ると若干流れが悪くなり

aPICT0084.jpg

aPICT0085.jpg






R45を横切ると太平洋はすぐそこ

aPICT0086.jpg

aPICT0087.jpg







つりがね洞が見えて来ました

aPICT0090.jpg





ここに道路を作ろうと思った人はスゴイなぁ・・・

aPA281166.jpg

aPA281167.jpg

aPA281168.jpg

aPA281169.jpg

aPA281170.jpg








もうすぐ小袖の港です

aPICT0091.jpg

aPICT0093.jpg

aPICT0094.jpg

aPICT0095.jpg







到着

aPA281172.jpg








4年前に来た時は無かった、小袖海女センターがありました

aPA281173.jpg






とりあえず散策

aPA281174.jpg

aPA281175.jpg

aPA281176.jpg

aPA281177.jpg

aPA281178.jpg

aPA281179.jpg

aPA281180.jpg

aPA281182.jpg

aPA281183.jpg

aPA281184.jpg

aPA281185.jpg

朝ドラ、あまちゃんのシーンが蘇ってきますねぇ~









海女センターに戻ると、後ろにもう一台バイクが来てました

ホンダのX4です

カワサキのエリミネーターもそうですが

このスタイルの直4って独特でカッコイイですね

aPA281181.jpg






海女センターの中に入ってみると、1階は売店スペース

2階に上がると、昔の少女漫画に出てきそうな?海女ちゃんがお出迎え

aPA281186.jpg




写真も掲示

aPA281187.jpg




3階には『海女カフェ』?

aPA281188.jpg





お~、海女カフェっぽいぞ(笑)

aPA281189.jpg






中身は普通の食堂的な・・・写真は割愛










せっかくなので、『ウニご飯』と、『まめぶ汁』

を、頂きます

aPA281190.jpg

aPA281191.jpg

aPA281192.jpg

まめぶ汁は熱々で美味しかったです

ウニご飯は・・・、やっぱウニ丼の方がいいかな(^^;







屋上の展望スペースから

aPA281193.jpg







バイクが増えてますね

aPA281194.jpg







静かで美しい漁港です

aPA281195.jpg







あまちゃんが海に飛び込んだ灯台の所

aPA281197.jpg

4年前はここまで行ってみたけど、今回は望遠撮影のみ(笑)


4年前のあまちゃんツーリングはココから







さて帰りますか

aPICT0096.jpg





ちょっと遠回りしてR45を北上

八戸回りで、青森県にも足跡を残します

aPICT0099.jpg







八戸久慈道路に初アプローチ

久慈からココまで、予想以上に時間がかかり

帰宅前に日没の心配が・・・

aPICT0104.jpg




途中工事区間が交互通行があっったりで

なかなかペースが上がらず・・・

aPICT0107.jpg






しかも高速に乗る前にGSが無かった為

ガスの残量も気になるところ・・・

aPICT0108.jpg





八戸道~東北道で十和田ICへ向かうのですが

途中GSがあるSAは花輪SA位

100km強の距離があったので、燃料計の残量を見ながらペース配分

残り1メモリで残量が3Lだから、下道なら100km位は行けるはず

高速は・・・?

花輪まで80km位の所で燃料系が残1と2目盛を往復し始めた・・(汗)










なんとか花輪SAに着いたのですが・・・

a20171028_142147.jpg

GSは上り側にしかないという・・・orz







十和田ICに辿り付き、さて給油

と、思ったら

大館へ向かうR103は、なかなかGSが無い・・・

aPICT0112.jpg





大館市に入った所にあったGSに滑り込みセーフ

NCに乗ってから初めてのガス欠危機でした(笑)







R103~R285へ

大型台風の雲がかかり始めたのかな?

ちょっとペース上げて行きますよ~

aPICT0113.jpg





R285五城目まで来ると大分陽が傾いてきて・・・

aPICT0116.jpg

aPICT0118.jpg






五城目から秋田市内へ繋がる農免道路で

更にペースアップを試みるも・・・


aPICT0119.jpg






なんでココがこんなに混んでるんだ(TT)

aPICT0121.jpg








市内に入る頃には、街の灯りも点き始め・・・

aPICT0123.jpg

aPICT0130.jpg






完全に日没になる前に給油して帰宅することが出来ました

a20171028_163517.jpg




総走行距離:  523.5km
  総給油量:  15.09L
  平均燃費:  34.69km/L

結果、燃料計の目盛がラストでも

そんなに焦るほど燃料が少なくなかったという・・・(笑)
(NCのタンクは14L)







今回のルート

171029009.jpg







この日は走行後のメンテを出来なかったので

次回はメンテして冬眠準備になりそうです




ではまた








nice!(17)  コメント(9) 
共通テーマ:バイク

大船渡へ 初さんまツーリング♪ [岩手ツーリング]

8/27(日)

前日の26(土)は大曲の全国花火競技会の日

直前の豪雨で桟敷席は冠水・・・中止か?と思われたのですが、

運営サイドの尽力があり開催されたようです







翌27日(日)  天候:快晴

170827001.jpg









秋田中央ICへ向かい

170827002.jpg
170827003.jpg






横手、北上方面へ

170827004.jpg





河辺JCTを通過し、一路南へ

朝の気温は20℃を下回ってたので、メッシュジャケットの下にインナーを一枚

それでも速度を上げると寒さを感じたので、ほどほどのペースで・・・






岩手県に入り、錦秋湖SAで一度目の休憩

このSAは本線から結構離れてるので、普段はスルーしてますが

この先の休憩ポイントを考えると、ここで休んでおかないと・・・

170827006.jpg170827007.jpg




久しぶりに寄ったけど、ホント長いわ・・・

170827008.jpg
170827009.jpg








朝8時前なのに、誘導員がいます

しかも駐車スペースが満車という・・・

前日の花火帰りに車中泊という人達の車ですね


そうそう、今回もyasu氏と2台体制です

170827011.jpg170827012.jpg170827013.jpg





ここでも熊が出没中

170827014.jpg170827015.jpg







駐車場にはキャンピングカーも数多く見られましたが

このルーフテントがイイなぁ

170827016.jpg






人が多くてゆっくり出来なかったので、早々に再スタート

北上JCTを盛岡方面へ

170827017.jpg




もよりの北上江釣子ICで降ります

170827018.jpg170827019.jpg







R107を東へ

170827020.jpg





江刺田瀬ICから宮守ICまでは釜石道の無料区間を使い

170827021.jpg





再びR107で大船渡方面へと進みます

170827022.jpg





三陸へ向かう道路はどこを走っても同じような景色ですが

この辺りで見えてきた山は威圧感がハンパなく、押しつぶされそうな感じ(笑)

170827023.jpg
170827024.jpg






この日は24時間TVの日で、住田町では募金会場がありました

170827025.jpg









住田のローソンで再び小休止

170827026.jpg







今日は雨の心配0%

170827027.jpg






そういえば先日のツーリングの後、手にアザを見つけたのですが

170827029.jpg




痛みもないし、なんだろ?と、思っていたら・・・

170827028.jpg


コレでした・・・






僅かな肌の露出も、太陽は見逃してくれないようです(笑)












大船渡に近くなり、採石場のコンベア?をくぐり

170827030.jpg





三陸道もくぐると大船渡市入り

170827031.jpg





K9へ入り、綾里方面に向かうと太平洋セメントの大きな工場

170827032.jpg170827033.jpg170827034.jpg
170827035.jpg







目的地が近づくと、渋滞発生中

170827036.jpg




気温も上がってきてツラいっす!

170827037.jpg




渋滞に20分強捕まりようやく到着
170827038.jpg
170827039.jpg





早速会場の方へ

170827040.jpg170827041.jpg170827042.jpg







MFJのテントで受付を済ませ

170827043.jpg170827044.jpg






会場へ

170827049.jpg



なるほど、これだけのお客さんだと渋滞も発生するわけだ・・・

170827048.jpg








せっかくなので海の幸を頂きます

『磯焼き』を食べてみました

170827045.jpg





上に乗ったウニを食べると次はアワビが登場

170827046.jpg




アワビを食べるとホタテが登場

170827047.jpg



なんて贅沢な組み合わせなんでしょう

ビールを飲めないのが辛すぎる(笑)







次は昔の尾根遺産の後ろに並び

170827050.jpg




今年の初サンマを頂きます♪

170827051.jpg


このお祭りでは焼きサンマが無料で振る舞われております










会場を後にし、K9を大船渡市内へ戻ります

170827052.jpg





さっきより渋滞の列が延びてるぞ・・・

170827053.jpg







再び太平洋セメントの工場を抜け

170827054.jpg







まだ震災当時のままの建物を横目に・・・

170827055.jpg170827056.jpg







一方では新しい建物の建設も進んでおります

170827057.jpg









またいつか遊びに来るよ大船渡

170827058.jpg









R45を南下し陸前高田入り

170827059.jpg170827060.jpg






ここで給油をしたのですが

ふと看板を見ると、津波の潮位の表示が・・・

170827061.jpg










ここでランチ休憩

170827062.jpg170827063.jpg






渇いた喉を潤さないと

170827067.jpg





ノンアルですけど(笑)

170827064.jpg170827065.jpg170827066.jpg




海藻類満載の『頑張楼ラーメン(塩)』

170827068.jpg170827069.jpg








せっかくなので、先程もらったステッカーをペタ

170827070.jpg







ここからはR340~R343~K19を通って一関方面へ向かいます

170827071.jpg



R343、ループ橋が見えてきました

170827072.jpg170827073.jpg170827074.jpg170827075.jpg








高洞谷山を越えると視界が開けてきます

170827076.jpg







一関入り

170827077.jpg




R342に入り、一関ICを横目に

170827078.jpg










『道の駅厳美峡』で休憩

170827079.jpg170827080.jpg170827081.jpg






後半に入り疲れが出て来てるので?糖分補給

170827082.jpg170827083.jpg









R342を使い栗駒山越えで帰路へ

170827084.jpg170827085.jpg





そういえばNCに乗り換えてからココの道は初めて

4輪で走るには窮屈な道です


前のシェルパ程軽快には走れませんが

狭いワインディングも結構楽しめます(^^)♪





でも前走車が現れても車間を詰めたりせず

譲ってくれるのを待ちます(エライ!)

170827086.jpg170827087.jpg





最高点の須川温泉はスルーして

K282~R398を下って行きます

170827088.jpg170827089.jpg170827090.jpg








小安峡で小休止

170827091.jpg170827092.jpg




ふと案内図を見ると

いま通ってきたK282は昔、栗駒有料道路だったのですね

そういえば料金所の名残があったなぁ

170827093.jpg170827094.jpg





小安峡を見下ろしながらコーヒーブレイク

170827095.jpg





R398~K51を抜けて須川IC方面へ

170827096.jpg





須川ICから湯沢横手道路に乗り

170827097.jpg





グルグル回る横手JCTを抜け

170827098.jpg170827099.jpg170827100.jpg







途中休憩を入れずラスト120km強を走りきり

無事、秋田中央をクリア

170827102.jpg





陽が傾くのが早くなってきましたね

170827103.jpg


170827104.jpg




本日のルート

170827108.jpg





総走行距離: 493.9km
 総給油量:  14.98L
 平均燃費:  32.97km/L






170827105.jpg170827106.jpg



抽選で当たりました(^^)v

170827107.jpg





nice!(26)  コメント(7) 
共通テーマ:バイク

浄土ヶ浜~ひょっこりひょうたん島へ 岩手三陸ツーリング [岩手ツーリング]

6/24(土)

ようやく休日と好天がマッチしたので

遅ればせながら、初ロングツーリングです♪

170624001.jpg





前日、yasu氏の同行表明があったのでプランを提示

B+COMが届く距離に住んで居ながら、

待ち合わせは100km近く離れた道の駅雫石(笑)



なぜかというと、久々のライドなのでお気に入りの音楽を聴きながら

ゆっくりペースで走り出したかった為(^^;





私はAM6:00に出発

晴天の農免道路を快走します

自然の空気を感じながら走るバイクは最高ですね♪

170624002.jpg170624003.jpg




R13を通らずにR45へ抜ける農免道路は信号も3カ所程で快適(^^)

170624004.jpg




あっという間にR46への合流手前
(ゆっくり走ってきたけどね)

170624005.jpg








R46も晴天が続き快走

170624006.jpg





角館を抜け、神代では秋田新幹線こまちと並走出来ました

170624007aaa.jpg170624008.jpg

いつ見てもカッコいいぞ!







仙岩峠に入ると若干空気がひんやりしてきた

170624009.jpg






GW明けから、仕事の関係で盛岡へ行く機会が多く、このコースも飽きてた所ですが、

バイクで走ると景色が違って見えるから不思議です



そしていつも通り工事中で、交互通行

170624010.jpg170624011.jpg170624012.jpg



まだ時間が早いせいか、待ち時間は短めでした






岩手県に入っても天気は良好

170624013.jpg







道の駅しずくいしに到着

まずは自販専用BOSSを飲みながらyasu氏を待ちましょう

170624014.jpg




コーヒー飲んで、若干汚れてたバックミラーを拭いたりしてたらyasu氏が到着

早すぎね?ここまでの距離と時間が歪んでますよ・・・(^^;

170624016.jpg




今シーズンはホイールがゲイルスピードに変わってました

170624017.jpg170624018.jpg




リヤタイヤはきっちりサイドまで使ってますね~(^^;

170624019.jpg









ん~、天気が良くて最高です♪

170624020.jpg



さて、ここからは2台で宮古に向かいます

宮古へ行くのは約5年ぶりかな

170624021.jpg



R46盛岡西バイパスを通り

170624022.jpg170624023.jpg














ここでチョット仕事で寄り道・・・














再びR106へ向かいます

170624024.jpg170624027.jpg







それでも路線バス、工事車両、・・・etc

交通量は多く、ペースが上がらないため区界の道の駅で小休止

170624029.jpg








なにやら気になる幟が立ってました

170624031.jpg

来年、宮古~室蘭航路が開設ということで

時間によっては、北海道上陸の手段になりそう










さて、遅い集団も結構先行して行ったと思うので再スタート

区界の道の駅から東へ向かうと延々直線が続くのですが・・・







ありますよ

170624028.jpg


オービスが・・・

170624032.jpg






この後しばらくはペースも上がって快調

170624033.jpg






至る所でトンネル工事や橋梁工事が行われてます

170624034.jpg



盛岡~宮古の間は全速力で高規格化が進んでるようですね







三陸へ出るギリギリまで山間部ですから景色が変わらず・・・・

170624035.jpg





宮古の市街地が近づいてきた辺りも盛んに工事中

170624037.jpg







R106を走り切り、宮古入り

まずは腹ごしらえで、こちらに到着

170624038.jpg170624039.jpg170624040.jpg




前々から気になってたのですが、やっと訪問出来ました(^^)

多良福(たらふく) さんです





店内に入ってまず目に入ったのが天井の扇風機

170624041.jpg




そして壁一面のカレンダー群

170624042.jpg170624043.jpg






メニューは『中華そば』のみ

170624044.jpg




大盛りもトッピングもサイドメニューも無いのでオーダーは個数のみ

『2個でいいですか?』

『はい』

で、オーダー完了(笑)






待つこと数分

170624045.jpg




透き通った出汁と縮れ麺

170624046.jpg170624047.jpg


おそらく二日酔いの日でも美味しく頂けそうな、あっさりだけど飽きない味

他では味わったことがない美味さでした(^^)







お腹を満たしたので次は、食後の散策ポイントへ向かいます

170624048.jpg






浄土ヶ浜ビジターセンター前に到着

170624049.jpg170624050.jpg

ここで観光動向調査?の方にyasu氏がキャッチされ色々と質問攻めに・・・(笑)






やっと解放され、とりあえずビジターセンターの中へ入ってみましょう

170624051.jpg




岩をモチーフした椅子?

170624053.jpg




三陸海岸各地の石や砂

170624056.jpg170624055.jpg170624054.jpg




その他いろいろな展示がありました

170624052.jpg170624057.jpg




先程の入口は建物の3F部分

地下1階まで降りると、海岸の散策道への出口があります

170624058.jpg





海岸へ続く道は一般車両進入禁止なので、ここから歩いて奥浄土ヶ浜を目指します
(普通に歩けば10分程度ですけど・・・)








初めて浄土ヶ浜の海を間近で見ましたが、美しいの一言


170624059.jpg170624060.jpg170624061.jpg170624062.jpg170624063.jpg170624064.jpg170624065.jpg170624066.jpg170624067.jpg170624068.jpg170624069.jpg170624070.jpg170624071.jpg170624072.jpg170624073.jpg170624074.jpg170624075.jpg170624076.jpg170624077.jpg170624078.jpg











浄土ヶ浜レストハウス前まで来ました

170624080.jpg






なにか銘鈑が付いてますが・・・

170624081.jpg




震災の事を忘れそうな位の美しい景色ですが

あの日、甚大な被害を受けてました

170624082.jpg



まだ6年・・・・

もう6年・・・・

















美しい景色を堪能したのでそろそろ戻りましょう










・・・・・・・!







170624079.jpg




なんか、うみねこに囲まれてる方が居るんですが・・・・

エサでもあげてたのかな?













バイクの所に戻ると、最新のX-ADVが停まってました(長野ナンバーでしたね)

実物は初めて見ましたが、個性の強いバイクですね

スクーター的な感じなんで疲れにくそうです

170624079a.jpg


実は、田沢湖のローソンに停まってるのを見つけ

区界の道の駅でも一緒になり

ここでも一緒(^^;

同じルートを同じタイミングで走って来たようです








浄土ヶ浜を後にして宮古の海岸線を進みます

170624083.jpg170624084.jpg170624085.jpg



巨大な防潮堤も建設中

170624086.jpg



土地の造成も終わり、新しい建物もすこしづつ

170624087.jpg170624088.jpg170624089.jpg170624090.jpg



R45に入り、釜石方面へと向かいます

170624091.jpg170624092.jpg170624093.jpg






海岸沿いの景色がいいですね~

170624094.jpg170624095.jpg170624096.jpg






良い景色も長くは続かなく、至る所で防潮堤が建設中

170624097.jpg170624098.jpg






防災の為とはいえ、せっかくの景色が楽しめなくなるのは残念です

ここで暮らす方々は海が見えない生活をどう感じてるのでしょうか・・・









R45を南下し旧?山田町へ

170624101.jpg
170624102.jpg170624103.jpg170624104.jpg170624105.jpg
170624107.jpg170624108.jpg







道の駅やまだで小休止

170624109a.jpg




とりあえずソフトクリームですが・・・

170624110.jpg





やはり『わかめ』が気になります(^^;





で、






170624111.jpg




わかめソフトです♪

写真で分かる通り、青のりが振ってあります(笑)

味はというと、思ったほどインパクトは無く

わかめなの?かなぁ・・・って感じでした(^^;









再スタートしてR45、大槌町へ入り

170624112 .jpg170624113.jpg170624114.jpg





吉里吉里地区からK231に入り吉里吉里半島へ

170624115.jpg170624116.jpg




一山超えると、大槌湾が見えてきます

170624117.jpg170624118.jpg




ここの海岸線も幾多の工事中

170624119.jpg



少し高い場所への住宅の建築も進んでますね

次の目的地、蓬莱島が見えてきました

170624120.jpg






工事中の所が多く、海岸への出口を迷いましたが

ようやく到着

170624121.jpg





もう少し町寄りの方から見るとこんな形らしい

170624121a.jpg
(ウェブ上から拝借)


『ひょっこりひょうたん島』のモデルになった島です




蓬莱島とは

*************************************************************************************************************
蓬莱島(ほうらいじま)は、岩手県上閉伊郡大槌町の大槌湾内にある島。ひょうたん形の島で、
『ひょっこりひょうたん島』のモデルになったとされる

周囲約200mの小島で、大小2つの丘が連なったひょうたん形をしている。

小さな方の丘には1953年12月20日に設置された高さ7.4mの大槌港灯台があったが、2011年3月11日の東日本大震災で根元から倒壊。その後、再建され、2012年12月13日に初点灯した。再建後の灯台は、大槌町在住者からの公募によって選ばれたデザインで、太陽と砂時計をイメージした形をしている。高さは再建前より4m高い11.47mとされている。

大きな方の丘には、弁天神社があり弁才天像が祀られて、漁民の守り神とされてきた。弁才天像は高さ約50cmで8本の腕を持つ八臂の像である。言い伝えでは近くの浜に流れ着いたものを祀ったとも言われる。東日本大震災では流失は免れたものの、顔が傷つき、衣服が破れたため、修復のための調査が行われている。その後、東日本大震災で倒壊した神社の鳥居とともに、修復、再建のための資金集めが行われている。

また、島は1947年に建設された長さ約340mの防波堤で陸地とつながっていたが、防波堤も東日本大震災で破壊された。現在、2013年内の完成を目指し、復旧工事が行われている。

                                                     ウィキペディアより

**************************************************************************************************************














という事で、現在は修復され堤防を渡って島へ行けるので行ってみましょう






でも・・・・・・・・

柵もなにも無いから、結構怖いぞ

170624123.jpg170624125.jpg




なんか吸い込まれそうな感じで(^^;

170624126.jpg






振り返るとこんなカンジで

170624129.jpg



釣り人が1名と、同じタイミングで訪れた男性3人組が先行

170624127.jpg170624128.jpg






ここも海が綺麗です

170624130.jpg





不思議な形の灯台

170624131 .jpg170624133.jpg







修復されただけあって扉も新しい

170624132.jpg
170624134.jpg






真下から見るとなんだか判らないカタチ(笑)

170624135.jpg




170624136.jpg170624136a.jpg170624137.jpg170624138.jpg170624139.jpg170624140.jpg







大槌湾を見守っております

170624141.jpg170624142.jpg






修復時に切られたのでしょうか

170624144.jpg








またいつか遊びに来てみよう

170624143.jpg170624145.jpg






帰り道が結構遠く感じます・・・

170624146.jpg








海岸には震災当時のままの建物が残ってました

170624122.jpg





この船でなにかの調査でもしてるのでしょうか

170624147.jpg
170624148.jpg





船の名前が、なんかイイな

170624149.jpg










大槌湾沿いをから再びR45へと向かいます

170624150.jpg170624151.jpg170624152.jpg170624153.jpg





ここでも防潮堤の建設が進んでますね・・・

170624154.jpg



合わせて土地の造成も進んでます

170624155.jpg170624156.jpg








R45を南下し、釜石入り

170624157.jpg






ここからはR283に入り、遠野方面へと向かいます

170624158.jpg








新日鉄住金のデカい煙突

170624159.jpg


ここの工場の敷地ってどんだけ広いんだろ・・・







釜石市内は流れが悪く、なかなか市街地を抜けれず・・・

170624160.jpg





ようやく仙人峠バイパスに入るも流れが悪く・・・

170624161.jpg






70km/h制限の高規格道路なんだけど、終始50km/h~70km/hというペースで・・・

170624162.jpg







一般道へ出たら先行車がバンバン追越し掛けていくので

ここはコバンザメ走法でペースアップ(笑)




途中給油をして、『道の駅とおの』で休憩

170624163.jpg
170624164.jpg







11:00前に朝昼兼用の中華そばを食べ

山田でソフトクリームを食べただけだったので若干小腹が・・・

変に食べると夕食に差し支えるのでなんかかる~く・・・







いい物みっけ!

170624165.jpg

170624166.jpg







蒸焼カキを2個オーダー(^^)

170624167.jpg



おっちゃんが1個おまけしてくれて3個GET!







ごちそうさまでした(^^)

170624168.jpg







ここからは釜石道が東北道の花巻JCTまでつながってるので

秋田まで高速移動で帰ります

170624169.jpg170624170.jpg170624171.jpg





が、しかし

やはりここでもペースが上がらず・・・

170624172.jpg







1車線高速は仕方ないですね・・・

途中の追越し区間でようやくペースアップ

宮守~北上までは一般道の方が近いのですが

ペースが読めないので花巻廻りで全線高速移動します

170624173.jpg






花巻空港本線料金所

170624174.jpg





花巻JCT

170624175.jpg








東北道上り線に入りバビューンと移動

北上JCTまで来ると秋田の表示が出てきます

170624176.jpg









秋田道は交通量も少なく快適走行、一気に秋田まで帰りたい所ですが

さすがに終盤の疲れが出て来てますので、無理せず大森PAで最後の休憩

170624178.jpg





水分補給もしっかりと

170624179.jpg









あとは無理せずゆっくり帰りましょう(^^)







大分日も傾いてきました

170624177.jpg

18:00過ぎたもんなぁ・・・










そこそこのペースで走って秋田中央IC

170624180.jpg170624181.jpg






いやぁ久々に結構走ったなぁ~

170624183.jpg








yasu氏共々、給油して無事帰着となりました

170624184.jpg













さて次は何処へ行こうか・・・・













本日のルート

170624185.jpg






総走行距離: 519.2km
総給油量:   15.83L
平均燃費:   32.80km/L








nice!(19)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

北三陸ソロツーリング 田野畑~普代~久慈 [岩手ツーリング]

今回は一人でロングツーリング

目指すは北三陸・・・

131006PA060094.jpg








その前に・・・続きはこちら


nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

初秋の中尊寺ツーリング~(異種格闘技戦) [岩手ツーリング]

9月の中旬からYASU氏のお誘いを受けていたこの日のツーリング

SATO氏も早々に参戦表明、いつもながら行動予定を考えるのはワタクシ・・・

候補としては八幡平、鳥海山も上がりましたが結果、世界遺産に登録された

中尊寺に決定!


丸一日、猛獣達を従えて走るのもツライ物があるので

とりあえずR13沿いの道の駅十文字集合ということで決定

私はAM6:00出発、あとは8:00には道の駅出発ですよ~ってことで

適当に集まって下さい



出発時は曇天模様

121008PA073555.jpg

昨晩の雨で路面はハーフウェット状態、R13は霧による

視界不良も予想されます



朝食抜きでスタートしてR13を南下

本日は冬仕様でオーバーパンツも着用です
(この時YASU氏の家の前にはまだZRXが出動準備中・・)

天候もペースも予定通りで横手のマックで買出し

ジャスト7:30には十文字到着

121008PA073556.jpg

やはり二人ともまだ来てません・・。

とりあえず、朝食にしましょ♪

121008PA073557.jpg

ソーセージエッグマフィン

121008PA073558.jpg

続いてマックグリドルソーセージ

121008PA073559.jpg

なぜか二つ共ソーセージにしてしまった(><;

裏を見ると・・・

121008PA073560.jpg

Mの形になってるんですね~



丁度食べ終わるとSATO氏が登場

121008PA073564.jpg

久しぶりで、去年春の岩木山ツー以来です



やや遅れてYASU氏登場

121008PA073561.jpg

これで、二匹の猛獣と一匹の羊が揃いました



目の前に止まってた86のお兄さんに話しかけ

私もですがYASU氏も元86乗りということで、しばし86談議・・・

121008PA073562.jpg121008PA073563.jpg



やや予定時間を過ぎた所で出発

R342~R397の入口までは猛獣達を従えて走ります

R397に入ったところでウインカーを左に出し二匹の猛獣を解放すと

一気に視界から消えていきました(--;

とりあえず胆沢ダム辺りで待つように言ってたのですが

居ない・・(--メ


県道13に入ったところで電話を入れても出ない・・

メールを入れて先へ進む・・ソロツーリングの始まりです

この道路は何度か走ったことがありますが

なかなか素敵なジャパニーズロードという感じで

121008PA073565.jpg121008PA073566.jpg121008PA073567.jpg

一度、日本一の星空を眺めてみたいものです(^^)



ここでメールをチェックすると、二台はR4まで突き抜けたとの事・・やっぱり・・・(--;

では現地集合で、というメールを入れ単独で中尊寺入り

121008PA073569.jpg121008PA073574.jpg

二人の到着を待ちます

121008PA073573.jpg121008PA073572.jpg121008PA073570.jpg

20分程経ってから二台が到着

さて世界遺産を見学に向います

121008PA073575.jpg121008PA073576.jpg121008PA073577.jpg121008PA073578.jpg

小学校の低学年位に一度訪れた事があったはずですが

こんなに観光客は居なかったはず・・・

拝観券を買うにも並んでます

121008PA073579.jpg121008PA073580.jpg


金色堂はこんな建物に覆われております

121008PA073581.jpg121008PA073583.jpg121008PA073585.jpg

中は撮影禁止



傍らには芭蕉さん

121008PA073586.jpg



昭和38年まで金色堂を覆っていた建物

121008PA073588.jpg121008PA073587.jpg121008PA073589.jpg


周辺の林には大木がたくさん・・・

121008PA073590.jpg121008PA073591.jpg121008PA073592.jpg121008PA073593.jpg121008PA073602.jpg121008PA073604.jpg


本堂でお参りして御香も焚いてきました

121008PA073598.jpg121008PA073600.jpg121008PA073601.jpg

一部の葉が色づいてます

121008PA073594.jpg121008PA073595.jpg






さて、そろそろランチへと向かいます

一関の『たか志』というラーメン店を目指しますがナビの設定を間違い迷子に・・・

何気に止まった新幹線の高架下

121008PA073608.jpg

おっ!結構絵になる風景じゃないですか♪

あっ!はやぶさが走って行った!!

シャッターチャンスを逃してしまった(T_T)/~~

121008PA073609.jpg


気を取り直しルートを修正して無事到着

121008PA073610.jpg
121008PA073611.jpg121008PA073613.jpg121008PA073612.jpg

私は黒とんこつ、YASU氏とSATO氏はつけ麺をオーダー



黒とんこつ

121008PA073614.jpg



つけ麺

121008PA073615.jpg


美味しくいただきました(^^v




ここで発見!

YASU氏がまた小技を使ってこんな物を・・・

121008PA073616.jpg

オリジナル品です




帰りもこのまま猛獣達を従えてR342を走り栗駒へ駆け上がっていきます

彼らにストレスを掛けない程度のペースで走ると

私のシェルパのアクセル操作はワイドにならざるを得ません(汗




しかし、山頂の須川温泉手前で渋滞

こんなに車が集まるんですね~(@@;



バイクを止めるスペースも無さそうなんで

ここはスルーして小安峡で休憩

121008PA073619.jpg

ちょっと寒い位だったけどソフトクリームで糖分補給

121008PA073617.jpg



寒さに弱いカメムシさんが居るということはまだ暖かいのか?

121008PA073618.jpg





ここからも私なりのハイペースを保ち県道51号から西馬音内、グリーンロードを抜け帰路へ

無事帰還となりました

121008PA073620.jpg



総走行距離 411.4km
総給油量   14.31L
平均燃費   28.75km/L


燃費悪っ!!

やっぱアクセル開けすぎだったんだろなぁ・・・






さて明日も休みですが・・・

121008PA083622.jpg

家族はほったらかしか?!


続きが気になる方はコチラから


nice!(9)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

東北横断ツーリング~本州最東端の街へ [岩手ツーリング]

そうそう、息子が夏休み前に補助輪取れました(^^v

120700NEC_0190.jpg

ライダーへの第一歩ってとこでしょうか



先週末は職場の飲み会があったものの一次会で撤退

翌日の出動に備えました


マイプランではせっかく駆動系も新調したんで県南方面の林道を・・・

と思ってましたが、天気予報が怪しいんでプラン変更

yasu氏と共に東へ向うことにします



広域農道を抜けR46を盛岡方面へ向います

少し涼しいなぁ~位で進んでましたが、仙岩峠に入ったとたんに体感温度が急低下!

震えながら道の駅雫石で休憩

120723P7223077.jpg

まさか7月にホットコーヒーを飲むことになるとは・・

軽装で来た事を後悔しました(><;



R46~R4を南下、ほどなくR106に入り給油

120723P7223079.jpg


ここから最東端の街、宮古を目指します


区界峠はMAX寒かったし霧雨交じりだし、ソロだったら帰ってたかも・・・

それでも峠を超えると、ひたすら下って標高が下がって行くので徐々に気温も低下から上昇へ

道の駅やまびこ館まで到達し再びホットコーヒーをチャージ

120723P7223080.jpg


この後もスムーズに流れ宮古入り、とりあえず道の駅みやこに向かってみます

が、・・・

120723P7223081.jpg

港の構内にある施設です、昨年の津波被害のままでした

120723P7223082.jpg

道の駅も仮設で営業中です

120723P7223085.jpg



このとき11時前でしたが、お互い朝食を取らずに出てきたので早めのランチに向かいます

しかし、ノープランだったのでとりあえず浄土ヶ浜方面へ

食事を取れるような場所は見つけれなかったけどこんな風景に出会いました

120723P7223091.jpg120723P7223090.jpg120723P7223089.jpg120723P7223087.jpg120723P7223094.jpg

ここでも震災の爪痕が残ったままです・・・



宮古の駅前まで行くと数件の店を見つけましたが

それよりも気になる看板を発見!『魚菜市場←徒歩7分』

ココに行ってみましょう♪


予想通り、場内にはこんなお店がありました

120723P7223097.jpg


で、マグロ・ホタテ・イクラの3色丼をオーダー

120723P7223096.jpg

美味しくいただきました(^^)


帰りはペースを上げ一気に区界の道の駅まで(途中、白バイにも遭遇しましたがセーフ)

120723P7223099.jpg120723P7223098.jpg

降りてトイレに向かうと私よりも少々先輩な感じのライダーさんから

『スーパーシェルパですか?』、なんて声をかけられた

このバイクネタで話しかけられたことは初めてですね(^^;

なんせマイナー車種なんで・・

その方はというと昭和43,4年頃のYB125で北上から来たとか

同じく休憩していたTRXのお兄さんを交えてYB談義へ突入

このYBが凄いとこはセル付きということ、

しかもセルが回ったか回らないかで始動するという驚きの1台でした
(写真撮り損ねました・・)

この後もXJRのお兄さんやV-MAXのお姉さんに話しかけられ

お互い気をつけて・・ということで帰路につきます



ここからも一気に盛岡市内、仙岩峠も越えて茶屋に到着

120723P7223100.jpg120723P7223108.jpg


ここは『おでん』が美味いんだけど、さすがに暑いんでソフトクリームをチャージ

眼下に見下ろす田沢湖線にはちょうど新幹線こまちが登場

120723P7223101.jpg120723P7223105.jpg


さて、ここからは家に帰るだけです



走行距離:465.9km

使用燃料:14.96L

平均燃費:31.1km/L


****************************************************************

今回履いたタイヤはBSのTW302

ミシュランのT63等も検討したけど結局在庫なし入荷未定との事で断念

冷静に考え、自分の行動範囲を考えるとこの辺が無難かなということでチョイスしました

120723P7223113.jpg120723P7223114.jpg


チェーン&スプロケも新しくなったらもちろん雑音は減ったし

気分的に乗ってて気持ちがいい♪

120723P7223110.jpg

チェーンガイドもオンロードじゃあまり意味がないと思いますが

オフ走行の時は安心感が増しますね

120723P7223109.jpg

次回は林道を交えたコースで出動したいと思っております


****************************************************************


この晩は今シーズン初花火

とは言っても、数本限定にしましたが

120723P7223136.jpg120723P7223122.jpg120723P7223118.jpg


それでも満足してくれた子供たちでした(^^)




nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

田代平~八幡平~たざわ湖へ [岩手ツーリング]

最近仕事のストレスが溜まり気味

朝5時頃目覚めるも、なんか体が重い・・


んっ?近所の友人Y氏のZRX1100の音が聞こえます

ヤツも出るのか?

俺もこうしちゃ居られん!起きよう!

でも今日は土曜、仕事は入らないか?

とりあえず携帯電話持ってればなんとかなるさ!

子供達は保育園だし、カミさんは仕事だし

久々に土曜日完全休日じゃ(^^v

ってことで行きますよ♪

10082829IMG_2268.jpg

R285北上で上小阿仁ローソンで朝食

10082829IMG_2269.jpg

若干ガスかかっててイマイチな雰囲気

比内から県道22通って八幡平方面へ、R282を安代方面に行きます

10082829IMG_2270.jpg

R282の鹿角から県境付近は東北道とJR花輪線が何度も交差しています

10082829IMG_2272.jpg10082829IMG_2275.jpg

川底の岩盤に何かが・・

10082829IMG_2273.jpg
10082829IMG_2274.jpg

仮の橋脚の跡でしょうかH鋼が残ってます


国道端にジャンプ台が

10082829IMG_2276.jpg

工事車両が居てなにか整備中でした


しばし進んで貝梨峠で休憩

10082829IMG_2278.jpg10082829IMG_2279.jpg10082829IMG_2280.jpg10082829IMG_2277.jpg

R282から岩手県道6から30で田代平へ

10082829IMG_2281.jpg

10082829IMG_2282.jpg10082829IMG_2283.jpg

丁度イーハトーブトライアル開催日だったのかな?

スタート地点が見えました

少し走ると、んっ?

10082829IMG_2284.jpg

エントリー者用のマーカーがあちこちにありました


そのまま県道30を進み着いたのは

10082829IMG_2286.jpg10082829IMG_2285.jpg

いわてこどもの森です

前から子どもたちを連れてきたいと思ってたけど、距離も距離なんでとりあえず下見

10082829IMG_2287.jpg10082829IMG_2288.jpg10082829IMG_2289.jpg10082829IMG_2290.jpg10082829IMG_2291.jpg10082829IMG_2292.jpg10082829IMG_2293.jpg10082829IMG_2294.jpg10082829IMG_2296.jpg10082829IMG_2297.jpg10082829IMG_2298.jpg10082829IMG_2299.jpg10082829IMG_2300.jpg10082829IMG_2301.jpg10082829IMG_2302.jpg10082829IMG_2303.jpg10082829IMG_2304.jpg10082829IMG_2305.jpg10082829IMG_2306.jpg10082829IMG_2307.jpg10082829IMG_2308.jpg10082829IMG_2309.jpg10082829IMG_2310.jpg10082829IMG_2311.jpg10082829IMG_2312.jpg10082829IMG_2313.jpg10082829IMG_2314.jpg10082829IMG_2315.jpg10082829IMG_2316.jpg10082829IMG_2317.jpg10082829IMG_2318.jpg

一通り施設内を回ってみました

入場無料なんで勝手に入っていいのですが、不審者と思われるのも困るので

一応ことわってから回ってみた(^^;

気温が上がってきたのもあり汗だくでした

ローラーコースターもあるようで

10082829IMG_2320.jpg

階段長っ!

登りきると・・・

10082829IMG_2321.jpg

さらに遠い(--;

ここで引き返すことにしよう

ここでY氏に電話

Jyo:「どこに行った?」

Y氏:「ちょっと職場に行ってきただけ、明日旨いもの喰いにどっかいかね?」

Jyo:「いま岩手なんだけど、さすがに2日連チャンは…」

Y氏:「そっか、じゃ気をつけて」


ん~、久々にマスツーもいいなぁ・・なんて思いながらこどもの森を後に出発

次回は子供達も連れてこよう♪



R4に出て南下、道の駅石神の丘で休憩

10082829IMG_2323.jpg10082829IMG_2322.jpg

春みどりソフト(キャベツ)をいただきます


八幡平市を横切りアスピーテライン方面へ、山に入る前に給油

GSのお兄ちゃん曰く、最近頻繁に救急車が登っていくとのこと

センターラインオーバーの事故が多いらしい(車もバイクも)

最後に取り締まりポイントも教えてもらいGSを出る

10082829IMG_2324.jpg

アスピーテラインは若干曇ってるものの雨は無さそう

10082829IMG_2325.jpg

岩手山北側斜面


八幡平スキー場前

10082829IMG_2326.jpg10082829IMG_2327.jpg

なんで営業やめちゃったんだろ・・

パウダー好きにはたまらない場所だったんだけどなぁ・・

10082829IMG_2329.jpg10082829IMG_2331.jpg10082829IMG_2332.jpg10082829IMG_2333.jpg10082829IMG_2334.jpg

山頂付近はやっぱ涼しい(^^

10082829IMG_2335.jpg10082829IMG_2337.jpg

秋田側に抜けアスピーテライン終了

10082829IMG_2338.jpg

ここまで来るとまた暑さが戻ってきます


10082829IMG_2339.jpg

川っ淵に来ても暑い!

R341を南下します

せっかくここまで来たから夏のスキー場にでも

10082829IMG_2340.jpg

アイリスのロケ展やってました

10082829IMG_2341.jpg

ゲレンデ内の道路を登り

10082829IMG_2342.jpg10082829IMG_2343.jpg

ぎんれいハウス前に到着

10082829IMG_2344.jpg

バイクがあるのが不思議なカンジ

10082829IMG_2345.jpg

夏場はちゃんと草刈りしてるんですね~

どうせなら、切ってもらいたい木とか枝とかもあるんだけど・・・


あ~暑い!とっとと帰ろ

R46に出たらなんか混んでる、そっか今日は大曲の花火だった!


無事給油して帰宅

10082829IMG_2346.jpg


走行距離 392.4km
使用燃料  12.18L
平均燃費  32.2km/L

そしてまさかのツーリング2日目へ・・・





nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

遠野ツーリング(ソロ?マス?) [岩手ツーリング]

近所の友人K氏から日曜ツーリングのお誘い

ようやく涼しくなり(寒く?)ここらでマスツー行きますか!

ところが、参加者はZRX1100のK氏とR1のH氏、そして自分の計3名

Z1000MkⅡのヤツは未メンテで出走不可…

ハーレー親父は息子のスポ少付き添いということで…

で、目的地は勝手ながら遠野に決定!

まぁ、日帰りには程よい距離と馬肉でも食らおうということで(^^;


集合場所はなぜか道の駅雫石で

自分のシェルパとリッターマシンとではペースが違うんで

とりあえず朝一はそれぞれのペースで出発

927NEC_0032.jpg

予報通り晴天ですがチョット寒そう・・

案の定最初の温度計の表示が10℃!

それでも先週の霧の中の10℃に比べれば全然イケそうです(^^)v

走ること1時間・・やはり寒さには勝てず田沢湖のローソンで朝食&体温確保[グッド(上向き矢印)]

927NEC_0031.jpg

体も温まったところで一気に仙岩峠越え、道の駅雫石に到着

927NEC_0030.jpg

ここで8:00頃、待つこと15分程

927NEC_0029.jpg

K氏到着

927NEC_0028.jpg

更に待つこと20分、ようやくH氏到着

927NEC_0027.jpg927NEC_0026.jpg927NEC_0025.jpg

だいぶ太陽も昇り、寒さの心配もなく出発

念のため盛岡で燃料を入れ、R106入り

昼食を遠野での計画なのでR340経由をヤメ、岩K43入り

センターラインもあるし結構ハイペース県道かな?と思っていたら

進むにつれセンターラインが消え、道幅も狭くなり

長野峠を越える所はタイトコーナーが続き、落ち葉と栗が敷き詰められた

シェルパにとっては最高に楽しい道でした(^^)

と、いうことは後車2台にとっては地獄のような道路だったらしく

早池峰ダムに着いた時にはグッタリな様子でした(^^;

927NEC_0024.jpg927NEC_0022.jpg

その後はもちろんリッターマシンの本領発揮で一瞬で視界から消えて行きました・・

昼食前に築200年の曲り家千葉家を見学

927NEC_0011.jpg927NEC_0012.jpg927NEC_0021.jpg927NEC_0020.jpg

見下ろす駐車場はこんなカンジで

927NEC_0014.jpg

一通り見学した後は目的のお店へ

927NEC_0009.jpg927NEC_0010.jpg

「ココカナ」というお店で桜丼(馬のすじ肉)やジンギスカン丼、その他にも

食欲をそそるメニューの数々があります

自分とH氏がオーダーしたのはコレ

927NEC_0008.jpg

桜丼です

K氏はジンギスカン丼をオーダー

想像以上のボリュームに満足したものの

居酒屋的メニューも多数あった為、出来れば泊まりで呑みに来たかったな

と、いう意見で合致


帰路は一気に湯田まで行こうと決定

R283は車列でダラダラ・・

とりあえず信号待ちスリスリで単独トップに

R107に入りそろそろ来るだろうなという辺りで

予想通り背後から爆走車両が2台・・・

北上で給油するか?なんて言ってたものの

市内を抜けるルートが違ったらしく、待っていた2台を越し

先に湯田を抜け、道の駅さんないに到着

927NEC_0006.jpg

そこにはこんなステキな車も

927NEC_0005.jpg

ようやく連絡も取れたらまだ「道の駅錦秋湖」に居るとのこと

30分後・・

927NEC_0003.jpg

合流

ここで15:30位になり、ここから直帰ということに

自分はR107~R13で帰路へ

ZRXとR1は横手で給油後、グリーンロード回りということで

横手市内で流れ解散

こっちは単独でコミコミのR13をスリスリしながらいつものGSに到着

会計を済まし出てくると丁度ZRXが到着、なんてタイミング良いんだろ(^^

結局3台そろって走った距離は100kmあったかな?

本日の走行距離400km程

927NEC_0001.jpg

平均燃費32.8km/L


本日の締めは我が家で反省会という名目の飲み会

927NEC_0033.jpg

3家族12人が集まったのですがH氏曰く

「バイクもバラバラだけど、家族構成もバラバラだすな・・」

確かに・・それぞれ2子が居るのですが

H氏→男2子

K氏→女2子

そして我が家は→男1子、女1子


奥様達には苦労かけましたが、とても楽しい1日でした

今シーズンまだ行けるかな?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
岩手ツーリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。