SSブログ
山形ツーリング ブログトップ
前の10件 | -

酷暑と酷道の山形ツーリング [山形ツーリング]

8月に入ると東北各地の夏祭りが始まります

ご当地秋田は竿燈祭りが3日~6日の4日間開催です

今年は好天に恵まれ週末に重なったので家族で見てきました

a20170805_202021.jpga20170805_202012.jpg

短い時間でしたが夜空に揺れる提灯の数々と

内臓に響くお囃子の音を聞くと、秋田の夏本番を感じます

a20170805_203238.jpg









翌朝、6時頃かな?快晴の元

ストレスメーターをリセットする為(笑)

出動します

170806001.jpg






今回のルートは、普段バイクであまり走らないR13を南下します




とりあえず、農免道路から河辺のR13へアプローチ

aPICT0363.jpg




河辺地区のR13は拡幅工事に伴い、歩道橋も新規架け替え

aPICT0365.jpg






早い時間だけど遅い車が一台走ってると詰まるよね~

aPICT0366.jpg





先日の豪雨被害はR13にも残ってて・・・

aPICT0368.jpgaPICT0374.jpg








大曲のバイパスを抜け、開店前のイオンも通過

aPICT0389.jpg




六郷地区といえば、『おはよう納豆』の工場

aPICT0390.jpg




横手に入り、横手IC近くをかすめ

aPICT0398.jpg





平鹿地区まで来ると、写真では見えにくいけど右手に鳥海山がクッキリ

aPICT0402.jpg





湯沢市では『七夕絵どうろう祭り』が開催中で、至るところに七夕飾り

aPICT0403.jpg





雄勝地区に入り、山間部が近くなってきます

aPICT0405.jpg









最初の休憩ポイントは『道の駅おがち』

170806002.jpg





いつもならブラックコーヒーを飲む所ですが

朝食を抜いてきたので、糖分摂取の為?カフェオレにします

170806003.jpg





この日も所により34~35℃位の予報が出てたので

疲労を貯めないように、休憩はこまめに長めに取るようにしました





再びR13を南下して行きます

aPICT0406.jpg




奥羽本線と交差する所は結構好きな景色

aPICT0410.jpg








山形県に入り、真室川の辺りで東の山間部を見ると怪しい雲が・・・

雨降ってるのかな?

aPICT0415.jpg





新庄に近くなるといつも通り?流れが悪くなります・・・

aPICT0417.jpg





新庄市街地には入らず手前からショートカットして

尾花沢新庄道路の新庄北ICへ向かいます

aPICT0418.jpg
aPICT0419.jpg
aPICT0420.jpg




自動車専用道路ですが流れが悪く・・・

aPICT0423.jpg




ここで二度目の休憩、『道の駅尾花沢』に到着

170806004.jpg170806005.jpg170806006.jpg






知らなかったのですがスイカの名産地のようで

170806007.jpg170806008.jpg




18.5kgというデカいスイカもありました

170806009.jpg






お土産ランキング、やはりスイカ関係が上位を占め

170806010.jpg









思惑にハマり、スイカサイダーをお買い上げ(笑)

(我が家にはスイカ好きは居ないのですが・・・)

170806011.jpg
170806012.jpg


aPICT0426.jpg




尾花沢ICを降り、R347を寒河江方面へ

aPICT0429.jpgaPICT0431.jpg

懐かしのAE86が前方に2台、寒河江までご一緒させて頂きました(笑)





寒河江に入り

aPICT0438.jpg






本日のランチは『あじこば』さんです

170806014.jpg




開店10分前だったのでまだ1台だけ

170806013.jpg




1番乗りでオーダーしたのは支那竹肉中華+ゲソ天盛

170806015.jpg


170806016.jpg





着丼!

170806017.jpg
170806018.jpg
170806019.jpg




美味しく頂きました(^^)

ごちそうさまでした!






店を出るともうこの通り

170806020.jpg170806021.jpg


写真に写ってない左側の車を置くスペースもバイクでいっぱい

また来る時も開店前に来よう・・・(苦笑)









R13、R347と走って来たのですが

ここからはR112を西へと向かいます

aPICT0440.jpg





いつもならついつい高速に乗るのですが

今日は下道をゆっくりと・・・

R112を横切る山形道の高架橋

aPICT0444.jpg

上からの眺めが良いだけあって

下から見上げると結構な高さですね








少し走って、寒河江ダム展望所で小休止

ここに寄る時はなぜかタイミング良く噴水が上がる時間(笑)

170806022.jpg170806023.jpg

寒河江ダムはR112沿いにあり、高さ112mのロックフィルダムで

高さ112mまで上がる噴水があるという『112』づくしのダムです










再びR112月山道路を鶴岡方面に進むと右手に見えてくる月山

こんなに暑くてもまだ雪が残ってますね~

標高はそんなに高くない所なので、いかに冬期の積雪量が多いか判ります

aPICT0449.jpg





湯殿山ICが見えてきますがココもスルーで下道を進みます

aPICT0457.jpg





道の駅月山を過ぎて山間部を抜けると、急に視界が開け庄内平野に出ます

aPICT0458.jpg







K349を経由しR345から鼠ヶ関へと向かいます

aPICT0462.jpg





鶴岡~鼠ヶ関のR345は初めて走るルート

通行量も極少で快適な道路が続きます

aPICT0463.jpg





途中センターラインの無い区間もありますが

他に走ってる車がいないので、まぁ快適♪

aPICT0470.jpg





途中の部落は、昔の宿場町なのかな?

aPICT0476.jpg




静かな田舎道が続きます

aPICT0478.jpg










事前に情報は得てましたが、西の向かう所に差し掛かった辺りから

国道じゃないでしょ?っていう雰囲気になり・・・

aPICT0484.jpgaPICT0486.jpg




正に酷道の様相です

aPICT0489.jpgaPICT0492.jpg




所々開けた場所も出現しますが

aPICT0494.jpg




少し走るとまた・・・

aPICT0497.jpg

関東ナンバーの大きいミニバン(日本語が変)とすれ違いましたが

大丈夫だったかなぁ・・・






ようやくセンターラインがある区間に出て

海が近くなってきたことを感じます

aPICT0500.jpg





鼠ヶ関に出てR7を北上します

aPICT0503.jpgaPICT0504.jpg





なんか海を見るのが久しぶりな感じで(笑)

aPICT0507.jpg









『道の駅あつみ』に到着

170806024.jpg170806025.jpg





気温も34℃位になり、さすがに疲れがたまって来たので

冷房が効いた所に入り、しばし休憩

そういや今日は牛乳を飲んでなかったので牛乳チャージ

170806026.jpg






一度ブーツを脱いだりしてリラックスし、疲労回復したので再出発

170806027.jpg







左奥に見えるのが、先日訪問した三瀬の琴平荘

aPICT0514.jpg








K50に入り由良海岸~再びR112で、湯の浜~酒田へと向かいます

aPICT0515.jpg






この前、三瀬に来た時は車だったけど

やっぱりこの海岸線はバイクが最高♪

aPICT0521.jpg





クラゲで一躍有名になった加茂水族館の前を通り

aPICT0525.jpg






湯の浜の温泉街

aPICT0529.jpg




まぁ、この日の海岸は海水浴の人の数が凄かった・・・

ヘルメットにジャケット姿なんて暑苦しくて見てられなかっただろうな・・・とか(苦笑)










R112出羽大橋を渡り、酒田入り

aPICT0538.jpg






酒田港を通って再びR7へ

aPICT0544.jpg




鳥海山の上の方は雲がかかってますね~

aPICT0546.jpg








『道の駅鳥海』で最後の休憩

暑さと疲れで写真を撮るのを忘れてた(^^;

唯一撮ってたのは糖分補給の『ラ・フランス』のソフトクリーム♪

170806028.jpg







後は気合で帰るぞ~!







その前に、ここまで来たからいつもの定点撮影

170806029.jpg
170806030.jpg

太陽の位置で全然違う感じに映ります


ちなみに先月の朝撮影はコレ↓↓

a17070918.jpg









この後は日沿道から秋田中央ICまでバビューンと移動し無事帰着


酷暑と酷道の楽しいツーリングは終了しました

170806031.jpg





本日のルート

a1708060001.jpg




総走行距離: 505.4km
 総給油量:  13.65L
 平均燃費: 37.03km/L








nice!(21)  コメント(13) 
共通テーマ:バイク

今シーズン初朝ラー ~ 快晴の鳥海山へ・・・ と、ニャンコ [山形ツーリング]

7/9(日)早朝

a17070901.jpg

快晴です♪





5:30には出動

R7を南下して、日沿道無料区間の岩城IC~象潟ICまで

裏道を抜け、再びR7に出る小砂川のローソンで一息



初導入したフルメッシュジャケットで走ってきたら、日陰区間は若干肌寒く・・・

4輪から降りてくる半袖、短パン姿の方々を横目にホットなコーヒーで休憩

a17070902.jpg


鳥海山が綺麗に見えてます、後で行くから待ってろよ~(^^)








今回の朝ラーはいつもの麺屋酒田さんではなく

初訪問の『風林火山 酒田店』さんへ

a17070903.jpga17070904.jpga17070905.jpg




店内に入ると、食券を先に買うシステム

朝の時間帯は多少限定されてるようでしたが

中華そばの普通盛に味玉をトッピングをチョイス

a17070906.jpga17070907.jpga17070908.jpg





あっさりと、こってりを選べるそうなので『こってり』をオーダー

にんにくとショウガは聞かれなかったから朝は無いのかな?

次回訪問時は聞いてみよう・・・








a17070909.jpg



こってりは背脂が乗ってるということかな






麺は平打ちの縮れ麺、他店に比べると細めですね

a17070910.jpg


味は庄内地方の中華そばに共通する味で美味しいです





チャーシューは厚め

a17070911.jpg



味玉は黄味が流れ出ない位の固さで

a17070912.jpg




年々胃腸が弱ってる感じは否めないアラウンド50には優しい味で好みです(^^;

この先しばらくは、酒田朝ラーの店はココにしよう







店を出ると目の前には鳥海山♪

これから向かいますよ~

a17070913.jpg






R7を戻り、道の駅鳥海でWCタイム

a17070914.jpg




ブルーラインへは海岸線の旧道からアプローチしますが

その前に・・・

a17070916.jpg








お気に入りのいつもの駐車帯

青い空、青い海、写真では見えないけど

沖には飛島が見えてました

a17070918.jpg




眼下の海も綺麗です♪

a17070917.jpg








ここからヒルクライムはBGM無しでライディングに集中

だからと言って、目を三角にして走るわけではなく、程よいペースで駆け上がります




途中先行車に引っ掛かったので景色を十分堪能しながら5合目に到着

a17070919.jpg





天気が良いので登山客がいっぱい、この暑さでもまだ残雪があります

a17070920.jpga17070921.jpga17070922.jpga17070923.jpga17070924.jpg









秋田市・男鹿方面を望む

a17070925.jpg








麓の小砂川地区

a17070926.jpg








酒田方面を望む

a17070927.jpg









いやぁ、やっぱり晴天の鳥海山はイイですわ♪














ゆっくりコーヒー飲んで休憩してたのですが

ふと近くに居たライダーを見るとなんか見覚えが・・・






遠い記憶が蘇り、声をかけてみたら・・・



高校時代の仲間で、20数年ぶりの再会という(^^;





お互い16歳からバイクに乗ってましたが

私は2度目のリターンで現在に至ってますが

彼はほとんど離れることなく乗り続けてたようで

今も元気な走りをしてるのは、バイクとタイヤを見てすぐにわかりました(^^;

a17070928.jpg






話は尽きなかったのですが

帰宅しないといけなかったので、連絡先を交換してお別れ

もちろん彼が先行して、視界から消えて行ってもらいました(^^;







久しぶりのブルーラインでしたが

タイヤを替えたら、以前よりワインディングが楽しくなった気がします

楽しいというよりは、安心感が出たのかな・・・(特に下りが)

NEWタイヤのおかげか、Z8Mのおかげなのかは不明ですが(^^;






おしゃべりが長くなったので寄り道せずに給油だけして自宅へ直行

高速フル活用で秋田中央ICまで

お昼前には帰宅となりました



a17070929.jpg




総走行距離: 270.4km
   給油量:  8.11L
 平均燃費:  33.34km/L




☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆



その後、家族で昼食を済ませ

今度は4輪で、再び秋田中央IC~象潟ICまで走り

やってきたのは、以前ANIKIさんの記事で知った象潟漁港

a17070930.jpg





先に訪れてたカップルがエサを出すと数匹が寄ってきました

a17070931.jpg





と、思ったら好みじゃなかったのか・・・



a17070932.jpga17070933.jpga17070934.jpg






もう30℃は越えてたので、木陰でお昼寝中のニャンコ達も・・・

a17070937.jpga17070938.jpg





それぞれお気に入りの場所があるのでしょうね~

a17070939.jpg







娘が『この子かわいい♡』と、言ってたのはこの子

a17070935.jpg



鼻水垂らして、イビキをかいてお昼寝中(笑)

a17070936.jpg





カミさんは、このトラちゃんをゴロゴロしてました

a17070940.jpg







再び娘のお気に入りにゃんこの元へ行くと

寝返りを打って日陰に移動

相変わらずイビキをかいてお昼寝中・・・zzz

a17070941.jpg


長いな・・・(笑)










振り返ると港越しに鳥海山がクッキリ見えます

こんな所でにゃんこ達と昼寝でもしたら気持ちいいだろうなぁ・・・とか思いながら

a17070942.jpg











帰りは象潟の道の駅に寄って

『いちじくソフト』でクールダウン

a17070943.jpg







日沿道2往復は結構キツかったけど・・・

暑かったので、帰宅後のビールは最高でした♪






そろそろ梅雨明けしそうな感じですが

次は何処へ行こうかな~










nice!(18)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

昨シーズンの走り納め [山形ツーリング]

遅ればせながら本年も宜しく御願い申し上げますm(__)m


昨年11月の事で・・・(どんだけ放置してたんだか)

Yasu、Horiの両氏と走り納め朝ツーへ

R7、秋田市南部のコンビニで待ち合わせ

で、私が一番乗りで到着

a16111301.jpg




この晩秋に備えてポチッてしまったハンドルカバー

a16111302.jpg




極寒防寒グローブとか、グリップヒーターとか色々考えたのですが

寒い時期のツーリングはごく僅か

ってことで、この時期限定で簡単に使える物という事で試してみました



a16111303.jpg



後からyasu、horiの両氏も到着

a16111304.jpga16111305.jpg




陽も短くなったこの時期、とりあえず南下して酒田へ向かう為

日沿道に乗って象潟ICまで

小砂川のローソンで小休止

a16111306.jpg



ハンドルカバーの効果はというと

これはもう手放せないくらい暖かく、ノンストップで酒田までイケそうな感じ♪





ここでようやく暖かい日差しが鳥海山から差し込んできました

a16111307.jpg





中略





酒田到着

a16111308.jpg




いつもの麺屋酒田

a16111309.jpg



相変わらずコスパの高い500円のラーメン

a16111310.jpg





ここからR47を新庄方面に向かい

久しぶりに韓国色が濃い、道の駅とざわで一休み

a16111311.jpga16111312.jpg





この日、正午過ぎには前線の通過で雨が降り出す予報

判ってはいても、現状の好天に誘われ雄勝で再びノンビリ休憩

a16111313.jpg





雨雲レーダーを見ると、1時間後には雨雲が掛かるみたい・・・

ほぼ信号の無い農免道路を繋ぎ帰路へ着くのですが

あと15分待ってくれればという所で、激しい雨と風にさらされ

各自、ずぶ濡れで帰宅




私はカミさんの実家へバイクを預けに行ったのですが

軽く拭き上げ格納

冬眠入りとなりました














が、


12月初めの週末

天気予報は晴天

再び引っ張り出し、自宅へ

洗車とチェーンメンテをして、おまけの走り納め

a16120401.jpg


内陸はまだガスがかかってそうだったので

あまり深入りせず

a16120402.jpga16120403.jpg



沿岸部の小高い山から、雪が積もり始めた鳥海山を眺め

a16120404.jpga16120405.jpg





最後の好天と青い海を見て

a16120406.jpga16120407.jpga16120408.jpga16120409.jpg


2016シーズンはおしまい






2016シーズン始めのオドメーター 9473km

2016シーズン最後のオドメーター 13389km

a16120410.jpg




北海道弾丸ツーリングに2回出動するなど

例年より走行距離は伸びてました


2016シーズンの総走行距離 3916km






2017シーズンももうすぐ始まりますね~







nice!(19)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

朝ラーばっかり(笑) [山形ツーリング]


8月に入ると東北地方は夏祭りで騒がしくなります

ご当地秋田は竿燈祭りが8月3日~6日の4日間開催されました

最終日の6日(土)、久しぶりに見に行こうかと思ってたけど、家族内の意見が合わず行かない事に

暑かったこともあり、夕方早々に晩酌開始(笑)

近所で遊んでた娘が帰ってきて・・・『竿燈見に行くんでしょ♪』



ここで連れて行かないと、険悪な状態になるのは見え見えなので

そそくさと準備をしてバスに乗り、娘を連れて竿燈見物へ




a16080713.jpga16080714.jpg

やはりお囃子の音が聞こえてくるとテンション上がりますね~




差し手の演技も手から額、肩、腰と技を変えていきます

a16080715.jpga16080716.jpga16080717.jpg




祭りが終了後も、各町内へ戻ってから踊りを披露したり竿燈を上げたりするので

それも見に行こうかと思ったけど、娘が疲れた様子だったので帰路へ

やっぱりタクシーの中で寝ちゃいました(笑)










竿灯祭り期間も終わった7日(日)

この日の予想最高気温は35℃とか・・・

なので、また早朝出動です



祭りの名残を感じようかと竿燈通りに向かうと、既に祭りのディスプレイの撤去が始まってました

県外からの観光客の方が見たら、チョット残念な光景でしょうね・・・





で、向かったのは・・・

a160731003.jpg



またまた酒田へ

よく飽きないな・・・っていう意見は無視(笑)




いつもの麺屋酒田ですが、今まで他のライダーさんを見かけた事が無かったのですが

この日は珍しく数台訪れてました

a16080703.jpg




今回は初めて塩ラーメンをオーダー

a16080702.jpg



超あっさり、スッキリの味は朝に丁度イイお味でした♪





今回は朝から暑かったので早々に退散ですが、チョット寄り道

a16080708a.jpg




その前に、『道の駅ゆざ』で水分補給

いつもの?ソルティライチ

a16080704.jpg







山形側のブルーラインを駆け上がって5合目の鉾立に到着

a16080706.jpg




ここまで来ると涼しいですね~

a16080705.jpg



登山客がいっぱい居ました

a16080707.jpga16080708.jpg



天気も最高♪

a16080709.jpga16080710.jpga16080711.jpg







あとは暑い下界に降りて一気に帰宅

a16080712.jpg





総走行距離: 259.9km
   給油量:   9.4L
  平均燃費: 27.64km/L



さすがに日沿道の高速移動とブルーラインの山岳道路の組合せだと

燃費は落ちますね・・・(^^;



もう少し涼しくなったら、ロングツーリングに出ようかな





nice!(17)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

祝!梅雨明け 朝ラー&ジェラート [山形ツーリング]

梅雨明け宣言が出たと思ったら、連日暑い暑い・・・

7月最後の日曜日、久々にバイクを出してみました

北海道に行った後に洗車やチェーンメンテはしてたので即出動です

約1ヶ月半ぶりですね。。。

天気予報を見ると山沿いはやや不安定な天気の模様

なので、海岸線を南下します

出発したのは6時前位だったかな?

今回はソロツーリングです




R7~岩城IC~象潟IC~R7で一気に酒田まで

a160731003.jpg



象潟ICとR7が離れてるので、金浦ICを降りる車も多いのですが

一部の人は裏アクセス道路を使ってます

今のところは交通量も少なく、快適かつ早いですね~

a160731004.jpg





いつもの麺屋酒田で朝ラーですが

既に気温が上昇してきたので、汁無しの油そば『船麺』をオーダー


写真を撮らなかったのでウェブ上から借用↓↓

a160731001.jpga160731002.jpg




空腹だったので足りないかなと思ったけど

最後はお腹がキツイ位のボリューム

これでワンコインなのでコスパは最高です(^^)





帰りは鳥海山ブルーラインでも走って帰ろうかと思ったけど

なんとなく同じ道を走りたくなく、R47を新庄方面へ向かいます

去年の紅葉時期に走った時と違い、緑が美しい最上川沿いでした

a160731004a.jpg







前回スルーした、道の駅とざわで休憩

a160731005.jpga160731007.jpga160731008.jpga160731009.jpg

かなり韓流色が濃く出ております

売店も覗いてみましたが、ハングル文字が書かれた商品がずらり

結局なにも買いませんでしたけど。。。





駐車場にバイクは私のNC1台のみ

a160731010.jpg





気温が上がり、渇いた喉はソルティライチで潤します

a160731011.jpg






さて出発前に、2年前にポチッたコレを・・・

a160731012.jpg





装着!

a160731013.jpg





導風効果はありますが、手首の角度でかなり変わります

おそらくハンドルが低いタイプのバイクの方が

自然な乗車姿勢で導風効果が得られそうですね





R47~新庄市を抜けR13を北上

a160731013a.jpg


雄勝峠を越え、今までなら『道の駅おがち』で休憩なのですが今回はスルー

R13を外れ羽後町の西馬音内(にしもない)方面へ

ちなみに西馬音内は盆踊りが有名な街で

盆踊りは国の重要無形民俗文化財に指定されております

もうすぐ開催ですが、一度見に行ってみたいですね



さて、着いたのは7月にOPENしたばかりの『道の駅うご 端縫いの郷』です

a160731014.jpga160731015.jpg




お目当ては中に出店した『うご・じぇら』というジェラート屋さん

岩手県の雫石にある『松ぼっくり』というジェラート屋さんに出店を依頼したとか

a160731016.jpg




オーダーしたのは期間限定と書かれたブルーベリー味

a160731017.jpg

なめらかさとブルーベリーの程良い酸味が最高です♪

ライダーパンツにブーツを履き、帽子を被ったオッサンが一人で食べてるのもなんなのですが・・・(笑)



この他にも西馬音内といえば蕎麦も有名で

町内の有名店の蕎麦を施設内のイートインで食べれるようです

また産直コーナーも充実してましたので、今度はカミさんも連れて来てみたいですね





この時AM11時過ぎ、暑さがピークになる前に帰ります

ここからは出羽グリーンロードを走り帰路へ

この道路、何がすごいって

秋田市近郊まで信号がほとんど無いという田舎道(笑)

ちょっとペースを上げると1時間程で帰れますから高速使うのと変わらず(^^)



但し案内表示がほとんど無く、分岐が多いので知らない人が走ると

全く違う方向へ向かってしまうのでご注意

最短最速ルートでありながら、おそらくナビでの案内はされないし

ツーリングマップルや他の地図でも読み取ることの出来ない道です

この時も先行車・対向車共に少なく、快走出来る神ルートですね(笑)


a160731018.jpg






給油して無事帰着♪

a160731019.jpg



総走行距離: 328.7km
   給油量:   9.4L
 平均燃費:  34.96km/L


結構ラフに走った気がするのですが燃費が良好でビックリ

相変わらずお財布に優しいバイクです(笑)



今回の全コース

a160731020.jpg




nice!(22)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

今シーズンも朝ラーでスタート [山形ツーリング]

冬眠から覚めてた割に、出動する機会が無く

気付くと大型連休も終わりを迎えてました
(私はカレンダーの赤い日のみの休みでしたが・・・)

一応、4月にはオイル交換とチェーンメンテは済ませてました

オイル交換は、いつも通りKAZ氏のPITで

1605081460177812974.jpg1605081460177779514.jpg


オイルは汚れてなかったけど1年経ってるし

2輪の場合はシフトフィールにも影響があるだろうしね

今回入れてもらったオイルはこちら

1605081460177806712.jpg

いつも銘柄はKAZ氏にお任せなのですが

最近のお勧めはモチュールのようです

ホンダ純正の一番安いオイルでも十分なNCにはチョット贅沢

1L/2,500円也

エレメントも交換しておきました



帰路に着くと、やはりシフトフィールが軽く感じました

気のせいかな・・・?










日を改めて今度はチェーンメンテ

塗布は面倒だけど汚れが付着しにくく、フリクションが低減する

CPO-Rを使い続けてます

ルブう○こが溜まらないし、飛び散らないのがイイですね

1605081460181947009.jpg



100円ショップで購入した注射器で1コマづつ塗布します

スタート地点が判るようにチョークでマーキング

1605081460181818845.jpg

私のNCにはセンタースタンドが無いので

ローラースタンドに乗せて作業してます







またまた日が変わり、世間で言う大型連休の最終5/8(日)

朝6時出発でR7を南下、日沿道に乗り象潟ICまで

さらにR7を南下し一気に酒田まで



今年も来ました、麺屋酒田

1605081462662054004.jpg
1605081462662093802.jpg1605081462662076890.jpg





いつも大盛りをオーダーし、目の前に現れてから

ボリュームの良さに後悔してたので、今回は並盛りをオーダー

店員さんの前のカウンターだったのでカメラを構えるのはどうかと思い

写真は無し、  ↓↓ 以前食べた大盛りはコチラ

1605081415574039133.jpg1605081415574046230.jpg






酒田を後にして鳥海山の麓、お隣り遊佐町にある出羽の一ノ宮

大物忌神社でお参り

1605081462664719865.jpg1605081462664703803.jpg1605081462664736905.jpg



石段を登らなくても拝殿はあるのですが

なんとなくご利益が違う気がして石段を登りました

1605081462664801939.jpg1605081462664939792.jpg

初詣の時は後ろで待ってる参拝者が居ますので若干気を使いますが

人の居ない神社は気兼ねなくしっかりお参りが出来ますね






帰りは一部リニューアルした『道の駅象潟』に立ち寄り

1605081462667045499.jpg1605081462667034525.jpg1605081462667067199.jpg1605081462667218436.jpg1605081462667083488.jpg


中には入らず再び帰路へ

11:00に帰宅するとカミさんが『早かったね。』



もっと走ってくれば良かったかな・・・(^^;








nice!(22)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

大石田の蕎麦と、最上峡の紅葉を楽しむ [山形ツーリング]


15110144.jpg


思いがけず紅葉が見頃でした^o^










11月1日、出動してきました

15110101.jpg



前日の晩、Yasu氏宅に家族共々お邪魔し、じゃあ明日は適当に出動ってことで・・ということに







若干飲み過ぎたのか、起床は遅め(笑

裏山を抜け・・

15110102.jpg


秋田道に乗り・・・

15110105.jpg15110106.jpg15110107.jpg15110108.jpg15110109.jpg15110110.jpg15110111.jpg15110112.jpg


第一休憩ポイントの、道の駅おがち

15110113.jpg



ここまでは所々ウェットな状態、しかも寒い{{ (>_<) }}

ホットコーヒーで暖を取り、今度はR13を南下

15110114.jpg15110115.jpg15110116.jpg15110117.jpg



山形に入ると若干青空が・・・

15110118.jpg15110119.jpg


前方に青空が見えてるものの、なかなか青空直下に入らず・・・

新庄から山形中央道に入っても状況は変わらず

15110120.jpg15110121.jpg



尾花沢に入って、ようやく本格的な晴天になりました

15110122.jpg



で、おがちで休憩中に

ラーメンにする?蕎麦にする?

なんて相談をして、決定したのが大石田町の蕎麦屋さん

15110123.jpg


ジャスト11:00に到着したのですが

開店待ちのお客さんで、第一クールが満席

しばし入店待ちになりました・・

その間、他の入店待ちのオバちゃん達と談笑




で、ようやく入店

15110124.jpg15110125.jpg15110126.jpg15110127.jpg15110128.jpg


いわゆる民家を蕎麦店舗に改装したお店なのでしょう

私とYasu氏が座ったのは多分仏間前(笑



ほどなくウェイティングサービス?の漬物が登場

15110129.jpg

これがなかなか◎



で、メインのお蕎麦到着

15110130.jpg15110131.jpg


お勧めされた自然薯の粘りに驚愕!

Yasu氏撮影↓↓

15110132.jpg

そりゃぁ美味しかったですよ♪

詳しい食レポは出来ませんが・・・(^^;







お腹を満たした所で、帰路へ・・

秋の日は釣瓶落としなので早めの帰着を目指します




15110133.jpg15110134.jpg15110135.jpg








再び山形中央道路に乗り新庄方面へ

15110136.jpg15110137.jpg15110138.jpg15110139.jpg15110140.jpg15110141.jpg




新庄からR47で酒田方面へ、最上峡を抜けるルートを選択

15110143.jpg



途中の怪しげな道の駅はスルー

15110145.jpg




チョット進むと思いがけず、最上峡が紅葉の見頃を迎えてました

15110144.jpg15110146.jpg15110147.jpg15110148.jpg





最上峡を抜けると鳥海山がコンニチワ

15110149.jpg








帰秋前に、道の駅鳥海で休憩です

15110149a.jpg


ここでYasu氏はいかゲソ購入

15110149b.jpg




私は家へのお土産?ってことで、産直野菜

15110149c.jpg





ここからは一気に帰路へ・・なのですが

せっかく日沿道の象潟ICまで開通したようなので

そちらへ向かいます

15110155.jpg15110156.jpg15110157.jpg15110158.jpg



初めて来ましたが、割とブルーラインを山側に入った所にICが・・

今後の活用方法は・・検討します





15110159.jpg15110160.jpg15110161.jpg







今回の開通区間、金浦~象潟区間は、分離帯が鋼製レールで仕切られてるので

少しは安心ですね(^^)






岩城ICをそのまま進み、秋田空港の本線料金所

15110162.jpg



そのまま秋田中央ICまで来たのですが

自宅方面は真っ黒な雨雲が・・・

15110163.jpg15110164.jpg





とっとと給油を済ませ、雨にも当たらず無事帰着

15110166.jpg15110165.jpg





総走行距離:377.3km
総給油量: 11.76L
平均燃費: 32.08km/L











おまけ


先日、仕事で鳥海山の麓まで行ってきましたが

標高の高い方は雪化粧されてましたね~

そろそろ冬眠の季節になってきました・・・


15111366.jpg
nice!(28)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

朝活!桜前線迎撃ツーリング [山形ツーリング]

新年度になり、公私共に何かと慌ただしく忙しい気がする今日この頃・・・

チョットした隙間を縫って出動しないと、バイクに乗る暇なんて無さそうな予感・・・(汗





と、いう事で出動です

15041215041201.jpg




AM5:00前には起床、6:00前には出発

この時間がまだ寒いのは覚悟の上、防寒フル装備で走り出します

15041215041202.jpg15041215041203.jpg15041215041204.jpg15041215041206.jpg


いつもは県庁前から南バイパスに入りR7を南下するのですが

今回はR13から南大橋を越えてR7へ出るルートで市街地を脱出





岩城ICから日本海東北自動車道へ

15041215041207.jpg

まだ雲が切れず、寒さが浸みる・・・




トンネルの中は暖かいはずだけど、この日は中も寒い(><;

15041215041208.jpg

しかもトンネル抜けたら路面はハーフウェット状態・・・





芋川に近い、大内JCTの辺りではガスも発生中

15041215041209.jpg15041215041210.jpg



寒さに心が折れかけた時、本荘IC手前まで来たらようやく日が差し始めた♪

15041215041211.jpg

いつもながら太陽のありがたみを感じる瞬間です





金浦ICを降り、R7に出ると開花した桜がチラホラ見えてきました

15041215041212.jpg

この日、私の住む所の周りはまだ全く咲いてなかったので

一足早く桜を見ることが出来ました





高速走行で冷え切った体を温める為、道の駅象潟で休憩

15041215041213.jpg

缶を開ける前に、十分手を温めます

なので飲むときは若干ぬるめ・・・








暖を取った所で出発

鳥海山は雲がかかってまだ見えず

15041215041214.jpg




酒田の入口も沿道の桜が咲いてました

15041215041215.jpg





酒田港に入った頃にはピーカンの空

15041215041216.jpg





そして到着したのは、今年初の麺屋酒田

15041215041217.jpg




寒かったのでいつものラーメンにしようと思ったけど

今回は行く前から『朝麺』と決めてたので初志貫徹で注文

15041215041218.jpg

汁無しのラーメンです



付いてきたのはマヨネーズと豆板醤?とお吸い物、そして納豆

正しい食べ方があるかどうか判らないので、とりあえず全部投入して混ぜながら食べました

美味しいのですがビジュアル的にはどうかと思い写真はなし(^^;

15041215041219.jpg

『まだこいの』、は庄内弁

ニュアンス的には『またきてね』、でしょうか

亡き父の実家が庄内出身なので、遊びに行った帰りにかけられてた言葉も『まだこいのぅ』

なんとも言えない優しい響きに懐かしさを感じます







朝食後は少し足を延ばし南下、出羽大橋を越えて行きます

15041215041220.jpg




庄内空港の滑走路もくぐって

15041215041221.jpg




着いたのは鶴岡市にある善法寺

15041215041223.jpg


しばし静かな境内を散歩します

15041215041224.jpg15041215041225.jpg15041215041226.jpg15041215041227.jpg15041215041228.jpg15041215041229.jpg15041215041230.jpg15041215041231.jpg15041215041232.jpg15041215041233.jpg15041215041234.jpg15041215041235.jpg15041215041236.jpg15041215041237.jpg15041215041238.jpg15041215041239.jpg15041215041240.jpg15041215041241.jpg15041215041242.jpg15041215041243.jpg15041215041244.jpg15041215041245.jpg15041215041246.jpg15041215041247.jpg15041215041248.jpg





一通り境内を見て、次に向かったのは『貝喰いの池』

ご存知の方も居るかと思いますが、一昔前に話題になった『人面魚』が居る池です

当時は見物に来る観光客で相当賑わったんだろうな・・・

と、いう雰囲気がありました




案内の通りに進むと、また車道に出た・・

15041215041251.jpg



なんだ、こっちにバイク持ってきても良かったんじゃね?





でもこの先はイイ雰囲気の参道

15041215041252.jpg15041215041253.jpg




そして階段・・・

まさかの・・・

またまた車道に出た

15041215041254.jpg





また案内板

15041215041255.jpg





普通に道路を歩いて・・・

15041215041256.jpg




また参道へ

15041215041257.jpg15041215041258.jpg

杖を使うほどキツイの?




15041215041259.jpg15041215041260.jpg

人面魚など・・・?






そんなに大したことなく池に到着

15041215041265.jpg15041215041266.jpg

静寂に包まれております





人の気配を感じて鯉が寄ってきます

15041215041268.jpg15041215041261.jpg




カメも寄ってきます

15041215041267.jpg



そして何かの団体さん・・・

15041215041262.jpg



甲羅干し中のカメ?スッポン?

15041215041263.jpg




丸太にロープがつながってたので引っ張ってみようかと思ったら・・・

15041215041264.jpg

御願いされたんでそっとしておきました






そうだ!肝心の人面魚はどこだ?

15041215041269.jpg

コイツ・・・?








15041215041270.jpg







結局、人面魚に会うことが出来ず撤収です









普通に道路を歩き・・・

15041215041271.jpg






南国的な木を横目に・・・

15041215041272.jpg







この階段には騙されんぞ!

15041215041273.jpg







ちょっと疲れたけど綺麗な桜に会えた♪

15041215041274.jpg15041215041275.jpg





普通に車道を歩き駐車場へ

15041215041276.jpg







さて帰りますか

15041215041277.jpg







風は冷たいけど日差しが気持ちいい♪

15041215041278.jpg






酒田みなとICから北側は高速道路の延伸工事中

15041215041279.jpg15041215041280.jpg

日本海側の高速道路網が完成すると、行動範囲がまた広げれますね~








十六羅漢を過ぎた所でいつものオーシャンビュー♪

15041215041281.jpg15041215041282.jpg15041215041283.jpg15041215041284.jpg

いつ来てもココの景色はいいな~








走り出すと、平行してる羽越線を走る『特急いなほ』に越されてしまった・・・

15041215041285.jpg15041215041286.jpg

写真撮るためにスピード落したんですけどね(^^;









朝の寒さを忘れる位キモチいいぞ♪

15041215041287.jpg











帰りもまた道の駅象潟で休憩

車もバイクも多くて、なんか落ち着かないんで

裏手の海が見えるところでコーヒーブレイク

15041215041288.jpg15041215041289.jpg

ここに来ると静かでゆっくり休めます♪










この先は、金浦ICから日本海東北自動車道に乗り一気に秋田中央ICまで

15041215041291.jpg

でも天気のいい休日、車が多くペースが上がりません・・・







高速を降り、給油を済ませ無事帰宅

15041215041293.jpg

走行距離: 281.6km
 給油量:  8.83L
平均燃費: 31.89km/L







帰宅後は軽くお掃除

15041215041295.jpg

Fホイールもローラースタンドに乗せちゃうと掃除が楽ですね(^^)





そしてチェーンルブの飛び散り具合は・・・

15041215041294.jpg

やっぱまだ飛んでますね~



この辺は『プレクサス』で磨くと、油汚れものびずに簡単に落ちるんで重宝してます










今回はここまで

次回はどこまで行けるかな・・・?







nice!(19)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

今シーズン終了…走り納めは鼠ヶ関へ [山形ツーリング]

前回はNCの初乗り・初ツーリングでしたが、今回は早くも走り納めです





AM6:00

003141109PB090592.jpg



まだ薄暗い中、ゴソゴソと出発準備

西の空にはまだお月様が

001141109PB090590.jpg



家の前の街灯もまだ灯りを放ってます

002141109PB090593.jpg


静かなノーマルマフラーのおかげでご近所に気兼ねなくエンジンスタート、少々の暖機運転も問題なし

早朝出動が多いので、この静かさはありがたく

この分だと今後マフラー交換は検討項目にはならなそうです






防寒フル装備で出発

004141109PICT0138.jpg



曇天であまり気温が下がらないと思ってたら、予想外の3℃!

正面に鳥海山が見えてたので、後々雨が降り出すのは間違いなさそう

本日はPM2:00位には帰ってくるプランニングです



市街地の道路はまだ夜の雰囲気

005141109PICT0139.jpg



秋田駅の下を横断する中央地下道から竿灯通りを抜けてR7へアプローチ

006141109PICT0143.jpg007141109PICT0146.jpg008141109PICT0148.jpg




前回のツーリングでNCの操作や扱いには一通り慣れたので、変な緊張感は抜けました

他の方のインプレッションを拝見すると、700の場合はレバーのアジャスターが無く

遠く感じられるとの事でしたが、決して大きい方ではない私の手でも遠いとは感じませんでした

おそらく私がかぶせ気味にグリップを握る方だからだと思いますが・・・

ライディングポジションはシェルパからの乗り換えだと全く違和感なし(笑

今まで窮屈だった部分に余裕が出た位でしょうか

前回、乗り始めに戸惑ったセルフステアですが慣れてしまえば問題ナシ

このクラスにしては物足りなそうなFシングルディスクも、常識的な速度域では必要十分でしょう

低回転からトルクが出るエンジン特性はアクセルの開度も少なくて済むから運転による疲労は激減ですね♪





R7南バイパス

009141109PICT0149.jpg


ここまで来たら4℃越え

010141109PICT0155.jpg






走り納めはいつものお二人とR7沿いのコンビニで待ち合わせ
(相変わらずご近所yasu氏とも離れた場所で待ち合わせ)

011141109DSC_0453.jpg



私はホットコーヒー1本を飲み、あとの二人はパンを頬張ってる・・・
(この一口が後々後悔することになりますが・・)





R7を南下し岩城ICから無料の日沿道で現在終点の金浦ICまで

シェルパの時は2台に気の毒なので日沿道を降りてからの、

道の駅象潟で待ち合わせが多かったのですが、今回は気兼ねなく市内から一緒に高速移動

012141109PICT0157.jpg


大内JCTを越えると突然現れる鳥海山

013141109PICT0159.jpg




一気に酒田まで行こうと思ったけど、寒さに負けて・・

道の駅象潟で再びコーヒーブレイク

014141109PB090595.jpg



奥に見える鳥海山も雪景色になってます

015141109PB090599.jpg016141109PB090597.jpg





再び走り出すと、一瞬だけでしたが雲の切れ間から青空が♪

017141109PICT0164.jpg





いつも日曜日のAM中はトラック等はほとんど走ってないのですが

この日はなぜかトラックが多数・・・

あまりペースが上がらないまま酒田へ到着




春先に一人で訪れた麺屋酒田で朝ラーです

018141109a14.jpg



相変わらず朝から入店待ちの列・・・

しばし待って入店

頼んだのはラーメン大盛り¥700

yasu、horiの両氏も釣られて?大盛りをオーダー



019141109a1415491406307.jpg
020141109a1415574046230.jpg



朝、何も食べずに来た私でも後半は完食出来るか不安な位・・・

yasu氏は淡々と完食!

一方のhori氏は苦戦しながらも完食・・・

やはり集合時のパンが余計だったみたいです(笑






店を出て海岸線へと向かうR121を南下

この満腹状態でR1を運転したらタンクに圧迫されてラーメンが出てきそうですが・・・

NCだとお腹が圧迫されることもなく食後のライディング(笑



021141109PICT0171.jpg



湯の浜温泉を抜け、クラゲ水族館として一躍有名になった加茂水族館を通過

022141109PICT0172.jpg



駐車場はすでに満車に近く、相変わらず人気スポットのようです





由良海岸は釣り人が大勢出てました

023141109PICT0175.jpg


駐車スペースがあると、ほぼ釣り人の車で一杯ですね~







R7に出て更に南下

曇り空ではありますが、右手にある日本海を眺めながらゆっくりとライド

024141109PICT0179.jpg025141109PICT0180.jpg026141109PICT0185.jpg027141109PICT0190.jpg028141109PICT0191.jpg









あつみ温泉も越して到着したのは、新潟県境手前の鼠ヶ関弁天島

もともとは海に浮かぶ小島だったようですが、年月とともに陸続きになったとか

032141109PB090603.jpg031141109PB090600.jpg





そしてここにある神社は嚴島神社(いつくしまじんじゃ)

029141109PB090608.jpg030141109PB090609.jpg



厳島神社???ここは広島???

そんなワケないし・・・



ここ嚴島神社の由来をしらべてたら下記のような事を書いてるHPがありました

************************************************************************************
弁天島には厳島神社がありますが、鼠ヶ関沖で漁船の網に引っかかった
弁財天(弁天様)を奉ってあるとのことです。これは、1869年(明治2)に
厳島神社と命名されて、安芸の厳島神社から歓請したものだそうです。
弁天島の名もここから由来しているとか...。

************************************************************************************



なるほど、遠い広島の地の厳島神社との関係があったのですね







034141109PB090601.jpg035141109PB090612.jpg036141109PB090613.jpg


周遊できる散策コースが1周0.45kmと書いてるので(450mでいいじゃん・・・)

食後の運動も兼ねて散策に出ます

037141109PB090614.jpg

遊歩道が整備され岬の灯台までアプローチ出来るようです




海の水のキレイな事に驚きました

040141109PB090617.jpg041141109PB090618.jpg042141109PB090619.jpg043141109PB090620.jpg





ふと沖に目をやるとなにやら木が・・・

038141109PB090616.jpg


なんだべな??

039141109PB090615.jpg


何かの仕掛けの目印にしては大きすぎるような・・・

まさか海から自生・・・

謎です・・・






灯台の手前にはまた鳥居があり『金刀比羅神社』と書かれてます

045141109PB090622.jpg

祠が柵で囲われてるのが気になりますが

高潮で流されないようにでしょうか?

044141109PB090623.jpg






鼠ヶ関灯台

046141109PB090621.jpg047141109PB090626.jpg048141109PB090627.jpg





沖には粟島が見えてます

049141109PB090628.jpg050141109PB090629.jpg





ここから数百メートル行くと新潟県

057141109PB090624.jpg058141109PB090625.jpg


残念ながら今回はここから秋田へと戻って行きますので

東北脱出は来シーズンへ持越しです





さて岬からまた遊歩道を歩いて戻るのですが

下の写真左側から来たので右側から戻るのが散策コース

051141109PB090630.jpg





ところが、左側の整備された広い遊歩道と打って変わって右側は途中で・・・

052141109PB090631.jpg


なかなか冒険心をそそる急な階段と狭い遊歩道

岩肌に打ち付けられた手摺が狭さを助長してます(汗

053141109PB090632.jpg



間近に海が迫ってます

054141109PB090633.jpg



ビビッてるせいか、振り向いての撮影はピンボケ・・

055141109PB090634.jpg




僅かな距離でしたがなかなかの冒険コースでした








一回りして神社の境内にはこんな物が

059141109PB090611.jpg


大きな船のアンカーでしょうね~、オブジェになってました







そして神社の前にはお店が立ち並び

060141109PB090605.jpg




干されてるイカや魚達・・・

061141109PB090604.jpg062141109PB090606.jpg063141109PB090607.jpg



この時、観光バスも来てて多くのお客さんで賑わっておりました


本当はイカ焼きとか食べたかったけど、朝のラーメンが全く消化されておらず

見るだけに留まったのは言うまでもありません・・・(笑





弁天島を後にし、少し離れた所にある道の駅あつみで休憩

064141109PB090636.jpg065141109PB090637.jpg066141109PB090638.jpg





他にも秋田ナンバーのライダーさんが休憩中でした

067141109PB090639.jpg

この時期になると山へ向かうのは厳しいんで、バイクで走るコースの選択肢が限られます

去年の走り納めはR7を北へ向かいましたが寒くて寒くて・・・

今後、今の時期は南へしか向かいません(><;






帰りは左手に海を見ながら北上

068141109PICT0194.jpg


yasu氏とhori氏の給油待ち

069141109PICT0197.jpg



あつみ温泉ICから日本海東北自動車道に乗りますが、ココを走るのは初めて

R7からICへのアプローチが旧来の道路で自動車専用道へ向かう雰囲気が全く無し

070141109PICT0198.jpg071141109PICT0199.jpg





自専道に乗るとすぐにトンネル

072141109PICT0201.jpg073141109PICT0202.jpg



トンネルを抜けるとまたトンネル

074141109PICT0204.jpg


鶴岡市街に出るまで、ほとんどがトンネル区間だったような気がします






鶴岡JCTから北側は何度も走ってる慣れた区間

庄内空港を過ぎると鳥海山が目の前に見えてきます

075141109PICT0205.jpg076141109PICT0209.jpg





NCでの高速移動は快適そのもの

スーパースポーツのような異次元の加速はしませんが

躊躇なくアクセルを開ける事ができ、かといってストレスを感じる程遅くない

感覚的には2000~2500ccクラスの普通乗用車と同じような感じかな?

あくまでもシェルパに比べての話なので、ハイパワー車から比べるとまた別でしょうけど・・

それでも6速70km/hから、100マイル/h位は普通に使える感じです

しかもノーマルスクリーンでも無理に伏せなくても問題ないので

この分だとスクリーンの大型化は必要無さそうです







酒田みなとICを降り、R7には出ずにK353を北上

交通量が少なく、景色も良いので好きな道の一つです

田舎道で昔からの集落が続く感じがイイですね~

078141109PICT0214.jpg079141109PICT0216.jpg080141109PICT0218.jpg081141109PICT0219.jpg082141109PICT0220.jpg083141109PICT0221.jpg084141109PICT0222.jpg






遊佐でR7に出て、また象潟の道の駅で最後の休憩

087141109DSC_0454.jpg086141109DSC_0455.jpg


10月位までならライダーさんで賑わうこの場所も、この日は数台程度

シーズン終盤だということを感じます







金浦ICから再び日本海東北自動車道に乗り帰路へ

088141109PICT0224.jpg


二古トンネルを抜けると岩城IC

089141109PICT0225.jpg


いつもならyasu氏と共に秋田中央ICまで行くのですが

この日はカミさんの実家へNCを持って行きそのまま冬眠させるので

hori氏と共に岩城ICを降りて再びR7を北上





市内に入った所でhori氏とも流れ解散

ガソリンを満タンにして無事到着

093141109DSC_0456.jpg092141109DSC_0458.jpg



本日の走行距離: 345.4km
本日の使用燃料: 10.69L
本日の平均燃費: 32.3km/L



******************************************************************************************

前回、今回と2回のツーリングで1000km弱走りました

私にとってNCのネガな部分は今の所見つかっておりません

もちろん消耗品、油脂類、車検等の経費負担は増えると思いますが

それでも高速を含め一般道路を流れに乗って安全に走ることに関してはシェルパよりも

高い性能を持ってるのは間違い無く、長く付き合って行けそうな一台です

また来シーズンも、日常の僅かな隙間の時間ではありますが

バイクで走って行きたいと思っております

091141109DSC_0457.jpg


またこの桜が咲く頃に…







nice!(18)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

初出動は酒田朝ラーで! [山形ツーリング]

1404202014-04-20 05.12.46.jpg

昨夜はyasu氏も出動する気満々でしたが

下の娘ちゃんの部活の関係で早朝の出動を断念

Jyoは単独での初ツー出動となりました


早朝は寒いんで完全防寒

1404202014-04-20 05.12.16.jpg

なんか雪山に行く装備と変わりませんが・・




5時半前に出動したら寒いのなんの・・・

沿道の温度計はどこまで行っても3℃

雪山の-15℃よりも体感温度は寒い(><;

早出した事を若干後悔します



それでも意識が遠退くような気がしながら道の駅象潟まで辿り着き

ここでホットコーヒーをチャージし、若干体温復活(^^)

140420P4200330.jpg



ここまで来ると鳥海山も近くに見えます

140420P4200329.jpg
140420P4200328.jpg




当初yasu氏と酒田の海鮮丼を計画してましたが

一人で海鮮丼は寂しいな・・という事と

あまりに寒いんで朝ラーに変更

今回は『麺屋酒田inみなと』で朝食

1404201397966171428.jpg


着いたのが朝7:30前なのに店の前まで列が・・・

海鮮丼屋といい酒田の人たちは朝から外食する人が多すぎです!




待つこと20分程

ようやく店内に入り立ち食いのカウンターへ

店内の様子や麺が気になる方は『麺屋 酒田』で検索してみて下さい

自家製麺の太麺でコシが強いタイプ

後にお客さんが控えてたので、とても写真を撮れる状況にはありませんでした

例えると仙台の『渡辺』さんのチョット柔らかいバージョンでしょうか

癖になるリピート候補のお店です♪



帰りはR7を通らず遊佐までは山寄りのコースを選択

140420P4200332.jpg140420P4200334.jpg140420P4200336.jpg140420P4200341.jpg140420P4200342.jpg140420P4200346.jpg



ここ酒田、遊佐近辺が鳥海山に一番近づけますね

振り返ると出羽三山方面もクッキリ見えます

鳥海山に登りたいのは山々ですが

まだブルーラインが冬季閉鎖中なので今回はこのまま帰路へつきます





この後も現国道を使わず、旧道をチョイス

遊佐の吹浦、象潟の小砂川、金浦、と全て旧道を走って来ました


中でもお気に入りは十六羅漢を過ぎた所のこの景色

140420P4200347.jpg140420P4200348.jpg140420P4200349.jpg140420P4200352.jpg140420P4200353.jpg140420P4200355.jpg

写真では伝わりにくいですが、飛島も間近に望む好きな場所の一つです





日沿道には乗らずR7を北上

道の駅にしめで休憩

1404202014-04-20 09.58.55.jpg




ここで、後から来たドゥカティのお兄さんとしばしバイク談義

1404202014-04-20 10.23.22.jpg1404202014-04-20 10.23.28.jpg1404202014-04-20 10.23.38.jpg

いやぁ、オリジナルな部分が見当たりません

聞くとオリジナルはフレームとホイル位との事

冬の間はバラしてメンテナンスをしてるらしく

ようやく組みあがって今日が初乗りだとか・・

あまりの手の入れように質問責めをしてしまい30分も経過・・・



そろそろ帰らないと!

実は今回の出動でヘッドカバーからオイル滲みが発覚

1404202014-04-20 06.39.18.jpg


帰りはKAZ氏の所へ直行で緊急入院

事後報告で『店の前に置いてきたから宜しく!』

と、メールを入れて

カミさんに迎えに来てもらい帰宅



ついでにキャブ、他もろもろオーバーホールしてもらう予定

次は、去年に引き続き北海道道南弾丸ツーリングかなぁ・・・♪










翌日、シェルパはこんな状態に・・・


nice!(13)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の10件 | - 山形ツーリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。