SSブログ

父の日ツーリング オヤジ二人旅 [山形ツーリング]

とうとう梅雨入りです

平年の梅雨明けは7月28日だとか・・・。1カ月以上あるじゃん!

梅雨入り前に走っておきたい!でも、前週の日曜は得意先のゴルフコンペに参加してたので、2週続けて日曜日に家を空けるのはどうかと思ってたら・・数日前にYASU氏からのお誘いメール。

一応カミさんに伺いを立てると「いいよ、だって父の日にダメって言えないでしょ?」

と、ありがたいお言葉

最近仕事の方も忙しく、ストレスが溜まってるようだったのでお言葉に甘えて出動計画を立てる



以前から行きたいと思ってたルートを選択

出羽グリーンロード南下~R13南下~新庄R47~R458ダート国道南下~R112旧道六十里越~R7帰秋


朝6:30 徒歩30秒シェルパを押してYASU氏宅集合

0619P6191052.jpg

R1のSATO氏は出張中で不参加、KLXのkaz氏は半日しか出れないとの事で別行動

オヤジ二人ツーの始まりです


久々の出羽グリーンロード南下、相変わらず交通量は極少♪ハイペースで田舎道を駆け抜けます

所が思ったよりも気温が低い!途中の温度計は15℃程度。半袖シャツにインナー無しの3シーズンジャケット、メッシュグローブはチョット寒い(TT)

大森のストレートの入り口で・・

0619P6191054.jpg

聞いてないよ!通行止めなんて・・

一旦バイクを止め迂回ルートを確認、先客も居ました

0619P6191055.jpg

仙台ナンバーだけど秋田在住らしい、学生さんかな?

十文字に抜けて栗駒方面に向かうらしい

迂回ルートもさほど遠回りすることなく、8時過ぎには道の駅おがちに到着

0619112.jpg


ホットコーヒーで暖をとる


先客は仙台ナンバーのニンジャ1000と宮城ナンバーのGSX-R1000

0619P6191056.jpg

ニンジャ1000は初めて現車を見たので挨拶をして見せて頂く

ん~、やっぱイイな~♪

なんでも、納車後1週間で震災に遭い転倒してしまったとか・・・

でも傷跡は発見出来ず(直したのかな?)、GSXR1000の方は転倒を免れたとか

GSXRの方とお話をしてたら休憩が長くなってしまった、この後鳥海山に向かうそうで工具を出してシフトペダルの位置を調整してた


0619P6191058.jpg

一応承諾を得てないので顔見せは無しで・・。またどこかでお会いしたいです

元気な宮城県ライダーさんとお別れし、ここからR13を新庄まで南下します

0619113.jpg

真室川までの道路は高規格道路になっててビックリ、思ったよりもハイペースで南下します

しかし、新庄手前はいつ来ても流れが悪い・・この辺の道路が改良されてくれればいいのに


R47に入り、ここで一旦YASU氏と別れます

そう、ここからダート国道を目指します!

R458の入り口

0619P6191061.jpg

奥にこんな案内板も・・

0619P6191062.jpg

地滑り資料館って・・・


R458に入るとこんなカンジ

0619P6191063.jpg

とても国道とは思えない雰囲気、この先の山道に期待が募ります


0619P6191072.jpg

が!、直後に「寒河江方面、通り抜けできません」の表示

2輪は行けるんじゃね?なんて勝手に期待したものの一応GSに寄って状況確認

0619P6191064.jpg

GSのオッちゃん曰く「ムリ、ムリっ!」ってあっさり言われた(TT)

今日の一番の目的がダメになった・・・

仕方なくナビに頼り、迂回して西川へと向かう

小さい峠をいくつか抜け、「そば街道」をひたすら南下、たしかにそば屋が多いな・・


退屈な国道をひたすら南下、YASU氏が先行してるはずなんでノンストップで走り続ける

0619114.jpg
(赤いのがダートルート)


R112に出てYASU氏を探します

とりあえず給油を済ませ先に昼食ポイントに到着

が、看板が木の陰になってて一度通り過ぎてしまった

0619P6191066.jpg

しばらくするとYASU氏から電話、R458を逆から入ったら通行止めの案内があったんで電話してみたとのこと

なんでオレより遅いの?と、思ったら。R13をそのまま南下して東根まで行ってたらしい(^^;


先日こんなものを買ってみた

0619P6191070.jpg

ハンドルに固定して車載カメラにしてみようと思ったら全然ダメだった(TT)

せっかくなんでYASU氏を待ってる間に自画撮り

0619P6191069.jpg


どんだけ飛ばしてきたのか、思いのほか早い到着。無事合流してランチタイムです

やはり山形といえば蕎麦ですね♪

0619P6191074.jpg

この時すでに30℃近かったので2人とも冷たい鴨そばをオーダーしました

0619P6191075.jpg0619P6191076.jpg

味はというと・・・。さる1号さんだったら的確なコメントが出来るのでしょうが

私は「旨かった♪」としかコメント出来ません(^^;


満足気なYASU氏

0619P6191077.jpg

今回のランチは西川町の「蛙の子」というそば屋さんでした

0619P6191078.jpg


さて次は六十里越街道を通って湯殿山神社へと向かいます

旧道、月山への入り口

0619P6191079.jpg

スキー場入り口の分岐を過ぎると・・・

0619P6191081.jpg

本日3回目の通行止め(TT)

仕方なく引き返し、月山道路を回り湯殿山へ向かいます

0619115.jpg
(赤色、通行止め)

湯殿山へは通行料金200円かかります

入山料ってとこでしょうか・・

湯殿山到着

0619P6191084.jpg

初めて来ました

0619P6191085.jpg

フムフム

0619P6191086.jpg

この上へはバス?

0619P6191087.jpg

旨そうな・・・

0619P6191088.jpg

とりあえずバスに乗って本宮?へ向かいます

0619P6191089.jpg0619P6191090.jpg


5分程で到着

0619P6191097.jpg

まだ雪が残ってます

0619P6191104.jpg

ここからは御神域ということで写真等の撮影はNG

0619P6191103.jpg

ここから更に徒歩5分程、しっかりとお清めして頂き、参拝・祈願・供養と一通り行ってきました

ここの場所の事はあまり語らない事とされてるので、興味がある方は湯殿山神社で検索すると語ってる記事が結構でてますので、そちらでご確認を(^^;

あっ!もしこの記事を見て参拝しようと思われた方で女性の方は、ストッキングでなくソックスで行かれる事をお勧めします。

再びバスに乗り下山、降り場近くにはこの度の東日本大震災で犠牲になられた方々の供養塔が建ってました

0619P6191105.jpg

哀悼の意を込めて手を合わせました・・


大鳥居の大きさはこの位

0619P6191109.jpg

でかいです


出発前に「玉こんにゃく」をいただきます。昔は月山にスキーしに行くと必ず食べてましたが、最近行ってないので久々の味に懐かしさを感じます。


これで本日の目的はすべて終了、帰るだけです。

高速無料最終日、せっかくなんで山形道湯殿山ICから乗っかって一気に酒田みなとICまで、あとはR7北上です。

0619117.jpg

相変わらず高速走行はキツイ(><;

それでも一気に県境を越え、道の駅象潟(きさかた)に到着

0619P6191112.jpg

朝の休憩でホットコーヒーを飲んだのが嘘のように暑い!

0619P6191113.jpg

いちじくソフトでクールダウン

0619P6191114.jpg

店内にはこんなのもあったけど・・・

0619P6191115.jpg

この気温で食べる気はない(--


一応お土産として二品購入

0619P6191120.jpg0619P6191121.jpg

かき海苔はビールのつまみにしてやろう♪

0619P6191117.jpg

鳥海山に別れを告げ、再び帰路につく

R7は流れが悪い、仁賀保から日沿道に乗っても流れが悪い(><;

2車線になった所で全開ダーッシュ! 

が、フルスロットル中にガス切れ(@@;

ミラーを覗くと後ろには中型積載車が・・轢かれる~(汗)

燃料コックをRESに、再び加速・・・危なかったぁ~

まさかこのタイミングで切れるとは・・


なにはともあれ無事帰宅(^^)

0619P6191118.jpg0619P6191119.jpg

結構走ったなぁ・・


エンジンを見ると・・

0619NEC_0113.jpg

んっ?

0619NEC_0114.jpg

ん~っ?!

見なかったことにしようか・・・




0619NEC_0115.jpg
nice!(11)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 11

コメント 9

さる1号

冷たい鴨蕎麦が頭から離れません。
普通、冷たい蕎麦とはセイロかぶっかけ。
しかし、この蕎麦は冷たいかけ汁だからぶっかけとも違います。
しかも鴨・・・鴨は脂が強く、冷たい汁だと脂が固まってしまいます。鴨セイロにしたって蕎麦は冷たくても汁は暖かです。
しか~し、この蕎麦は冷たいかけ汁に鴨。
これは気になって仕方ありません。
山形は遠いなぁ~、はぁ。
by さる1号 (2011-06-23 19:08) 

HIRO

こんにちは。
父の日ツーお疲れ様でした。
楽しめた様で何よりです。

震災の影響?でしょうか??>通行止め多数
by HIRO (2011-06-23 21:50) 

歳三君

カメラのスタンド店頭で見て同じくハンドル固定出来るか?
と思ってちょっと気になってたのですがダメでしたか(^^;

by 歳三君 (2011-06-23 22:52) 

yosi

こんな時期だと、地すべり資料館も気になりますね。
by yosi (2011-06-24 19:15) 

POP

こんばんは。
私のXR250Rも、見なかったことにしているところが
たくさん、ありますよ(笑)
そんな1990年式のおじいちゃんバイクですが、
元気に走ってくれています。
by POP (2011-06-24 20:17) 

Jyo


みなさまnice!ありがとうございます


さる1号さん>あの冷たい鴨蕎麦って珍しいのですね!
通りがかりで来るお客さんは居ないはず(看板が見えなくて私は通り過ぎました)、月山(夏スキー)帰りの関東ナンバーの車も止まってました。
皆さんリピーターなんでしょうね。横浜から高速で6~7時間って所でしょうか?R112沿いですよ(^^b



HIROさん>2箇所の通行止めは昨年の大雨時に土砂崩れがあったようです。六十里越えはまだ冬季通行止めだったようで7月から走れたみたいです。事前の道路情報不足でした(TT)



歳三君さん>当日の朝にただ巻いてみただけだったので、おそらく1本の脚をタイラップとかで固定するとイケそうな気がします、ワンタッチでベースを外すことが出来るので便利そうなのですが・・。



yosiさん>そうなんです、地すべり資料館ってどんな資料あるの?ってきになりますよね!




POPさん>POPさんでも見なかったことにしちゃうんですか?意外です(^^
最近はオフロードバイクの奥深さ?を感じるようになってきました。どれも同じではないのですね。XRに乗る人はなぜXRでなければならないのか・・とか、それぞれのオフロードバイクの違いを調べたりしております。




by Jyo (2011-07-09 16:36) 

ANIKI

ツーお疲れ様でした。
日本で唯一のダート国道が通行止めとは・・・残念でしたね。
自分もいつか走って見たい国道です^^。
手書きのお品書きが泣かせますね。鴨そばって肉そばのような
味でしょうか??美味しそうですね^^。
by ANIKI (2011-07-09 17:59) 

セローおじさん

こんばんは、湯殿山の赤鳥居懐かしいですね~その先にある岩から流れ出るお湯はまだ健在なのでしょうか?、
「旨かった」鴨そばも食べてみないな~ジュル”
by セローおじさん (2011-07-14 20:48) 

Jyo


ANIKIさん>nice!ありがとうございます

ダート国道の存在は以前TVで清水国明さんと、国井律子さんが走ってる番組で知りました。普通にCB400SFとSR400で走ってたような記憶があります。そろそろ通行止め解除になってるはずですが・・


うつマモルさん>nice!ありがとうございます



セローおじさんさん>nice!ありがとうございます

熱々のお湯が流れておりましたよ(^^)
あの場所は自分の邪念や雑念も流してくれてるような気がします。
機会があったらまた行きたいと思ってます

by Jyo (2011-07-19 22:30) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。