SSブログ
青森ツーリング ブログトップ

岩木山神社~鰺ヶ沢ヒラメ漬丼ツーリング [青森ツーリング]

8/20(日)の朝、天気予報を確認すると、相変わらず太平洋側は天気が悪そう

南へ向かっても若干怪しい・・・


170820001.jpg




北は?

170820002.jpg
170820003.jpg


イイじゃないですか♪

ってことで、農免道路~R285で北上します




今回は車載無しなので、写真は少なめです・・・







家の周りはまだ雲が掛かってますが・・・

17082001.jpg







朝の気温が思ったより暖かかったのでインナー無しで走り出しました

R285の五城目から上小阿仁に入る峠付近まで来ると気温が下がり

空も雲が掛かってたので、『道の駅かみこあに』で早めの休憩

今回はyasu氏と2台で青森方面へ向かいます

17082002.jpg


ここでホットコーヒーを飲んで暖をとり、インナージャケットを装備します

この後晴天になるのは予想出来るのですが、青森との県境にある

矢立峠付近はいつも気温が低いのでインナー無しでは寒いだろうと判断






上小阿仁を抜け、鷹巣へ入ると空は晴天

鷹巣ICから秋田自動車道(無料区間)に乗り、大館北ICまで

R7を青森方面に向かうと段々気温が下がり

矢立峠付近は16℃の表示、インナー装備で正解でした






青森に入り『道の駅碇ヶ関』で再び休憩

17082003.jpg
17082005.jpg





最近また見るようになった、瓶コーラの自販機

17082006.jpg






トイレに向かうと、気になる物が・・・

17082007.jpg





そういえばケロリンの湯桶って、よく銭湯で見かけた記憶がありますが

最後に見た記憶があるのは、20年以上前に青森市内の銭湯だったかなぁ・・・

関東型ってことは、関西型もあるのかな・・・??








再スタートし、R7からアップルロードに入り岩木山の麓を目指します

延々続くリンゴ畑を抜け、到着しました津軽の一宮『岩木山神社』

17082008.jpg




『岩木山』は(イワキサン)と読みますが

『岩木山神社』は(イワキヤマジンジャ)と読むそうです






駐車場は砂利なので、スタンドが埋まらないか確認して駐車

17082009.jpg




早速参道に向かいます

17082010.jpg17082011.jpg17082012.jpg



石の鳥居の補修跡がなんか崩れそうなんですけど・・・

17082013.jpg17082014.jpg





帰ってきてから知ったのですが

この岩木山神社はパワースポットとして有名らしく

17082015.jpg17082016.jpg17082017.jpg




直感力をはじめ、金運、恋愛運・・・あらゆる願いを叶えるとか




手水舎もスピリチュアル感が漂ってます

写真では見えづらいですが、吐水してる部分がミニマーライオン的な・・・

17082017a.jpg




山門に到着

17082018.jpg17082019.jpg

立派ですね~

17082020.jpg






第一の狛犬

17082020a.jpg







そして第二の狛犬

17082021.jpg17082022.jpg


逆さの狛犬は恋愛成就や子宝祈願

上向きの狛犬は金運アップの為に一緒に写真を撮ったり、スマホの壁紙にしても吉とか・・・








山門で睨みを効かせるのは見慣れた阿吽の仁王像ではありませんでした

17082024.jpg17082025.jpg






中門から拝殿へと向かいます

17082026.jpg
17082027.jpg17082028.jpg17082029.jpg17082030.jpg17082031.jpg17082032.jpg



お岩木山の神様へ、これでもかという位お願いごとをしてきました(笑)




17082033.jpg17082034.jpg






登山道の入り口にもなってるんですね

17082035.jpg

4時間15分も歩けないので戻ることにします





17082036.jpg







駐車場に戻ると参拝者の車がいっぱい

17082037.jpg

この日は何かの祭事があったみたいでTV局のカメラも待機してました






この後はK30、岩木山の北側を走る道路で鰺ヶ沢へ、ここも延々リンゴ畑が続く快走路です




途中で野生の猿が道路を横断中

ふと横を見ると我々の通過を待ってる親子の猿も居ました

子猿はおんぶされてて可愛かったですが

野生なので、刺激せずにそのまま走って来ました







この後、前を走る車が良いペースで走ってくれたので、あっという間に鰺ヶ沢に到着







今回鰺ヶ沢へ来た目的は、ここ数年新名物として押してる『ヒラメ漬け丼』を食べに来ました

が、当初予定してたお店は臨時休業(TT)

今は旬な時期でもないので仕方ないか・・・




で、今回お邪魔したお店はこちら

17082038.jpg17082039.jpg




海が見える小上りもあり

17082039a.jpg




ありました、ヒラメ漬け丼

17082039b.jpg








着丼!

17082040.jpg

メロンの小鉢が小さ過ぎ・・・(笑)


一口目に頂いた漬物が旨い!

付け合せの煮付の筍も旨い!









もちろんメインのヒラメも美味しく頂きました

17082041.jpg







食後は近くにある『海の駅わんど』に立ち寄り

17082042.jpg




記念撮影用の『わさお』を発見

17082043.jpg17082044.jpg






店内を物色しましたが、今回はお土産を買わず・・・



気になるパンフレットが

17082045.jpg



どこかで何かのソフトクリームを食べて行こう





帰りは海岸線のR101を南下

千畳敷で小休止

17082046.jpg17082047.jpg




いつ来ても美しい景色です

17082048.jpg17082049.jpg17082050.jpg






R101は、信号が無いのと延々続く海岸線の景色があまり変わらないので

時間と走行距離の感覚がマヒしてきます








yasu氏とインカムで通話しながら・・・

2家族で『リゾートしらかみ』に乗って椿山まで遊びに来たのはいつだったっけ?

ウチの娘がまだ歩く前だから8年前かぁ・・・

yasu氏の娘達もまだ小学生で・・・

こういう話をしてると、自分達が歳をとっていってる事を感じさせられ・・・(--;










道の駅『八森はたはた館』で最後の休憩

17082051.jpg17082052.jpg





R101を挟んだ反対側にはJR五能線の駅もあります

17082053.jpg





ちょうどキハが停車

17082054.jpg








ここでソフトクリームを頂く事に

17082055.jpg





『さるなし』とは?

17082056.jpg






では

17082057.jpg





旨い!(^^)b









この後も一般道をゆっくり・・・と、思ってたのですが

能代東ICへ抜け、秋田自動車道を使い一気に帰宅(^^;



ここで遅ればせながら、NCの鼻づまり解消の効果ですが・・・

鼻づまり解消作業の記事はコチラ

    吸気ダクトの開口が2倍になったので・・・

    ・ アイドリング時も吸気音がハッキリ聞こえるようになった
    ・ 4000~6000rpmまでの反応が良くなった(気がする)
    ・ 4速より上のギアでも同様なのでぬうわkm/hから限界付近までの伸びが良くなった(気がする)

※ マフラーを変えた状態ですので、ノーマルマフラーの場合は判りません

という、なんともお粗末なインプレですが・・・(苦笑)

逆に弊害は特に無さそうなので、ヒマがあったらお試しを(但し自己責任でね)







本日のルート

17082058.jpg

17082059.jpg




総走行距離: 363.9km
 総給油量:  10.25L
 平均燃費: 35.5km/L



今回のルートは、体感的には400km以上走ったような感覚がありますが

R101を走るとこんな感じですね~





今週末はMFJの東北復興応援ツーリングが開催されますが

都合が合えば27日(日)の大船渡に行ってみようか検討中です

内容はコチラ→http://www.mfj.or.jp/touring/








nice!(16)  コメント(8) 

今期初ロングツーリング(遅っ!)、岩木山~わさおとご対面 [青森ツーリング]


連休明けも相変わらず仕事の方は忙しかった気がする

取り扱い商材の入荷状況も徐々に回復して来てる物の、震災前のようにはなってない・・・

一つの案件で納品までかかる手間が以前の数倍はかかってる気がする(疲)

そんな中・・・(どんな中?)


ムフッ
0529P5290974.jpg

ムフフッ

0529P5290975.jpg

ムフフフッ

0529P5301019.jpg


この1カ月、週末になると天気が悪かった

先日もやはりどんより曇天・・・。しかし、我慢できない友人達は出動することになり自分もお供することになりました。


ご近所のYASU氏と7時に出発

五城目に向かう農免道路でSATO氏と流れ合流(後方から追いついてきたけど何㌔で来たのやら・・)

05290529 1.jpg

雨が落ちる寸前なカンジの中、道の駅上小阿仁で1回目のホットコーヒータイム


YASU ZRX1100

0529P5290978.jpg


SATO YZF R1

0529P5290977.jpg


Jyo スーパーシェルパ

0529P5290979.jpg


久々の異種格闘技ツーリングです(^^;

0529P5290980.jpg



ここから大舘に抜けR7を北上、道の駅碇が関まで進む

05290529 2.jpg05290529 3.jpg

途中、県境付近は気温が12℃程度。もう少し暖かいかと思い割と軽装で来てた為、皆寒さに参ってたようです。


道の駅 碇が関  2回目のホットコーヒータイム

0529P5290981.jpg


弘前を抜け、一路岩木山方面へ

05290529 4.jpg


案の定、ガスがかかり山の中腹すら見えない

でも、せっかく来たのだから・・ということで岩木山スカイラインに入る

0529P5290996.jpg

間もなく料金所

0529P5290982.jpg

辺りをみると、いろいろな注意書きが・・・

0529P5290986.jpg

キャタピラ付車両の制限って・・そんなんで来るんかい!

0529P5290987.jpg

制限速度は30㌔っを見て皆苦笑いをしたが、登り始めると納得

通行料金1,000円の割に路面は荒れてるし、細かい石は浮いてるし、コーナーは逆バンク気味だし・・。

前方の2車はリヤがズルズルでアクセルを開けれないようだ。

それでもどんどん離される・・こちらはいくら開けても非力な為(ウデが悪い為)、登って行かない(泣)



8合目に到着

0529P5290991.jpg

レストハウス屋上から

0529P5290992.jpg

視界悪っ!


天気が良ければかなりイイ景色が広がるようだけど・・

また天気がイイ時に来よう!ということで同意


下りは当然?シェルパが先頭です

重力の恩恵を受け快適に下りますが、ZRXとR1は・・・かなり参ってました(苦笑)


岩木山スカイラインのログ

05290529 5.jpg

0529iwaki.jpg

よ~く見ると結構ずれてます(--;


次は鯵ヶ沢まで・・

0529P5291011.jpg0529P5291000.jpg0529P5290999.jpg

わさおはお昼寝中[眠い(睡眠)]
とりあえず焼き烏賊でも・・・

0529P5291001.jpg

これがやわらかくて旨い!

完食して再びわさおを見にいってみる

0529P5291003.jpg

んっ?

0529P5291006.jpg

お目覚めのようです(^^)


ランチはどこで?

わさおにお別れし、千畳敷まで移動します

0529P5291012.jpg

海鮮定食系は高かったのと焼き烏賊で小腹を満たした後だったので、軽く『もずくそば』を注文

0529P5291014.jpg

ここからは退屈な海岸線R101をひたすら南下します

05290529 6.jpg05290529 7.jpg05290529 8.jpg05290529 9.jpg

晴れてれば海の景色でも楽しめるけど、この日はあいにく曇天

幸いにも北からの追い風に乗ってハイペースで峰浜まで到達

ここでR1にトラブル発生ノッキングのような現象と電機系が安定してない様子・・・

一応バッテリーをチェックしてみると

0529P5291015.jpg

+側のビスが緩んでました(--;

先日自分で交換した時の、締めが甘かったようだ。と、言っておりました。


最後は能代東ICから秋田道に乗り、一気に市内に戻る

が、R101とは打って変って、東からの強風が吹きつける(TT)

多分、左に傾いたまま走行していたと思います

05290529 10.jpg05290529 11.jpg


秋田中央ICを降りた所で解散

やや寒かったけど奇跡的に雨にはあたらず(^^v


この日のデータ

0529P5301020.jpg0529P5301021.jpg

燃料費はこんなにかかってません(^^;

まだ、ガーミンを使いこなせてないため、今回はお試しツー的なカンジでした

使った感想はというと、ルート選択がイマイチかな?という印象はありました(知ってる街を走ったせいもありますが・・)

でも、ルート案内や現在地の表示などは正確で、GPSの捕捉が早い所は◎でした


さて、次回は南方面に行こうという話になってますが、いつ行けるかな?




まさかの2日目 八戸旨いもんツーリング [青森ツーリング]

土曜日の晩はカミさんが飲み会で不在、私とチビたちはお留守番

夕食も済ませチビたちと遊んでると誘惑のメールが・・・

「明日、T氏と八戸に旨いもん喰いに行きます」と、Y氏より

一応ダメもとでカミさんにメールを入れ、伺いをたててみる

すると「行ってもいいよ」と、明らかに本心ではない返事が…

しかし、了解を得たものとしジャケットやヘルメットを準備しておく    (^.^)b


明けて日曜日、Y氏宅(ウチから徒歩30秒)

10082829IMG_2348.jpg10082829IMG_2347.jpg

行きますよ~♪

途中Tさん宅により合流、R285北上です(昨日と同じルートだぁ…)

10082829IMG_2349.jpg10082829IMG_2350.jpg

去年の羽黒山ツーリングと同じメンバーです,相変わらずマスツーは車種がバラバラ・・・

10082829IMG_2351.jpg

R285からR103へ

んっ?

10082829IMG_2352.jpg

Tさん、タイヤの溝ないっすよ!


R103花輪、大湯を抜けR104へ

10082829IMG_2353.jpg

木陰が多くて交通量が少ない快適道路です

タイトコーナーが続く田子峠はタイヤの痕が各コーナーにありました

ドリフト小僧(オヤジ?)が出没してるようです


峠を下りしばし進んだところで「たっこガーリックセンター」に到着で休憩

10082829IMG_2356.jpg10082829IMG_2354.jpg10082829IMG_2355.jpg

あまりの暑さにソフトクリームでも・・・と、思いましたが

10082829IMG_2357.jpg10082829IMG_2358.jpg10082829IMG_2359.jpg

あと1時間程でランチタイムになるのと、にんにくソフトの味に不安を感じ、とりあえずパス(帰路だったらチャレンジしてたかも)

産地限定ポテトチップスや、にんにく醤油などお持ち帰りしたい物が盛りだくさんだったけど高温と積載スペースの問題で断念(TT)

10082829IMG_2360.jpg

八戸入り~♪

本日のランチはこちらで

10082829IMG_2361.jpg

Y氏チョイスの「八食センター」実はこっちは裏口っぽい

店内は普通の市場っぽい

10082829IMG_2362.jpg

で、どこでランチにするかというと・・・

10082829IMG_2363.jpg

七厘村というスペースがあり、市場内で買った食材をココで焼いて食べれるということらしい

入って目に入ったのは、生ビールを飲み干すお姉チャン!

そうか、やっぱ新鮮な海の幸にはビールかぁ・・

10082829IMG_2370.jpg10082829IMG_2369.jpg

結構煙ってます(ケホッ)


受付を済ませ再び市場内に戻り食材を物色

こんなのも居ました(^^;

10082829IMG_2364.jpg

あまりの種類に目移りして決めれません(><;

結局チョイスしたのは・・・

10082829IMG_2365.jpg10082829IMG_2366.jpg

それぞれがデカい!

これで1,500円也(エビ、カキ、ホタテ各3個で)

Y氏はウニもGETしてプチウニ丼にしてました

10082829IMG_2367.jpg

サンマの刺身も頂き、ごちそうさまでした♪

10082829IMG_2368.jpg

食後に店内を歩いてると、休憩スペースで刺身を食べてるオバちゃんとか居ましたね

場内の寿司屋さん前は行列ができてました

10082829IMG_2371.jpg


ここでも持ち帰りたい食材が盛りだくさんだったのですが、当然無理(TT)

イカ食えばよかった・・とか、サメ食っておけばよかったとか・・若干心残りもあり

次回は運転手つきでクーラーBOX持ってこよう。。という意見で合致した



八食センター出発

10082829IMG_2372.jpg

給油してとりあえずフェリーターミナルへ

10082829IMG_2373.jpg

オヤジ達何思う?

10082829IMG_2374.jpg

北海道へ思いを馳せてるらしい(^^


さて時間も時間なんで帰路につきます

10082829IMG_2375.jpg

帰りは楽しようという意見がまとまり、無料化になった八戸道を使い、東北道~十和田ICまで飛ぶことに決定

が、バックミラーの増し締めを忘れてた為、100km/hを越すと風圧と振動でミラーがお辞儀してくる(><;

なんとか一気に花輪SAまで走り休憩

10082829IMG_2376.jpg10082829IMG_2378.jpg

高速走行も楽じゃない[あせあせ(飛び散る汗)]


ふと空を見上げると・・

10082829IMG_2377.jpg

気温は高いけど、なんとなく秋の気配



さて日没前に帰りますよ~

10082829IMG_2379.jpg



R103~R285で道の駅五城目

10082829IMG_2381.jpg

ここでTさんとはお別れ、次回までタイヤ交換しておいてね~


10082829IMG_2380.jpg

あとは給油して帰るだけです

広域農道もそれなりのペースで抜けあと少し

10082829IMG_2382.jpg

無事帰還(^^)


走行距離:  452.4km
給油量:    14.57L
平均燃費:   31.05km/L

紅葉ツーリング 白神山地へ [青森ツーリング]

二人の子供達もインフルエンザから開放され、土曜日は娘をつれて最後の受診

問題なしとのことで月曜日からの保育園もOKとなりました

ってことは、明日はバイクで出かけてもいいかな?

仕事中のカミさんへメールを入れ伺いをたてます

「いいよ」

よし!出動決定(^^)v


天気は終日晴れの予報、朝は寒そうです

昔のグラビティのスキー用カーゴパンツを出し、

インナージャケットの下にフリース、更にネックウォーマーと

なんか雪山に出動出来そうなスタイルでAM7:00出動です

1025IMG_0698.jpg

朝日が眩しぃ

そうそういつもは携帯のカメラで撮っていたのですが

本日はカミさんの許可を得てデジカメを持参、いい写真が撮れそうです

最初の温度計が7℃の表示・・やっぱ寒い

雪山スタイルでもスキーとバイクじゃ体感温度が違い過ぎます(TT)

R7を北上し琴丘のローソンで朝食

1025IMG_0700.jpg

体の中から暖めます


R7北上を続け途中から能代山本広域農道に入り、東能代へショートカット

再びR7に入り「きみまち阪」の道の駅でトイレ休憩(坂じゃなくて阪だったんですね)

1025IMG_0706.jpg

まだ8:30頃だったけど団体のバスが数台入ってました


シールドの虫も拭き取り、ここからが今回のメインルート白神山地を縦断する西目屋二ツ井線へ入ります

1025IMG_0707.jpg

すると前には数台の乗用車、先頭にはさっき道の駅に居たバスが走ってます

それなりのペースだったのでそのまま付いていくと途中から急激に道が狭くなりました

「やっぱ抜いておけばよかった・・」

一気にペースダウン、先に行きたいアクションしてみるが譲ってくれる気配なし(TT)

仕方ないので隙をついてバスの後ろまで行きます

バスはすぐに道を譲ってくれましたアリガトウ

初めて来た道なので時間の予想がつかずとりあえず先へ先へと進みます

太良峡を抜け岳岱との分岐まで登ってきました

1025IMG_0710.jpg1025IMG_0711.jpg

ここまで鬱蒼とした景色が続いてたのですが、ここで開けたカンジです

そういえばツーリングマップルではダートって書いてたけど舗装してたな・・

ここからは目移りするほどいい景色が続いてました

1025IMG_0718.jpg1025IMG_0716.jpg

川の水も透き通ってます(龍泉洞の水みたいに透明度が高い)

景色のいいトコで止まってたら先へ進めません(^^;

1025IMG_0722.jpg

ここまで来ると太陽も近い気がします今回のお気に入り写真


県境、釣瓶落峠のトンネル、ここの手前は一部センターラインもあった

1025IMG_0727.jpg

そういえば、まだダート道が無いなぁ・・


ここからはどんどん標高が下がります

もしかして全線舗装?なぁんて油断したらいきなりダートが出現!

このスピードで突っ込む勇気はありません(><;

前後ともロック寸前でセーフでした

青森側は川沿いの気持ちいいダートが続きます

1025IMG_0728.jpg

途中こんな看板も・・

1025IMG_0733.jpg

対岸のなだれって・・こっちまでくるんですかぁ!


ここまでバイクと遭遇無し、この天気でこの道路だったら結構走ってそうなんだけど・・

おっ!バイクが来た♪

んっ?FJR1300?かな?

そのバイクで来ちゃったんですかぁ?オレだったらそのバイクじゃ無理です

しかも片手挙げて挨拶までしてくれました(^^)秋田側に抜けたのかな?


砂子瀬に出ると工事現場が出現、ツーリングマップルに載ってた津軽ダムです

国費の無駄遣いなんてコメント出てましたが、政権交代して工事はストップしたんですかね?

1025IMG_0737.jpg1025IMG_0738.jpg1025IMG_0739.jpg1025IMG_0742.jpg

なんかこの風景は前にも見たような・・・

そうそう!胆沢ダムの現場にもタイヤを展示してましたね

なんなんだろ?確かに他に展示するような物も無さそうだけど・・

でも記念撮影してる人は結構いました(--


ここからは弘前目指して一直線♪

しかし、ここでもGoodな景色にバイクを止めてしまいます

1025IMG_0751.jpg

岩木山が見えてきました

更に進むと・・

1025IMG_0752.jpg

じゃあシェルパも一緒に・・

1025IMG_0753.jpg

電柱が邪魔です(TT)

移動するのも面倒だったんで、次の機会にまた


弘前市内に入ると所々流れが悪くなってます

なんか自衛隊のイベントでもやってたのかな?結構人が出てました(官民共に)

チョット早めのランチはここで

1025IMG_0756.jpg

「たかはし中華そば店」

一応、弘前のクチコミ検索したら一押しだったんで寄ってみました

11:00開店のはずが11:00には10人位先客が入ってました


はい、お待たせしました

1025IMG_0755.jpg

中華そばです

煮干系の濃厚スープでした、かなりの濃い味だったんで半ライスでも頼めばよかった・・

とりあえず満足して店をあとに出発

R7に出る前に裏道をぶらぶら

1025IMG_0761.jpg1025IMG_0760.jpg

いたる所でりんごが実ってました、今年はもう台風の心配はないかな?


R7に出て給油を済まし帰路につきます

ヘルメットの中で煮干系の匂いが充満します(--;

やっぱ結構キツい(美味しかったけどね)

大館近辺は混むんで花岡回りで田代へ出る

鷹巣からR285入りで一気に道の駅「かみこあに」まで走りきる

1025IMG_0768.jpg

結構混んでます

ここで口直しにソフトクリームでも・・・

と、思ったら・・

1025IMG_0765.jpg

ここも混んでます(怒)

ようやく順番がきて、サッパリ系のぶどうをGET♪

1025IMG_0766.jpg

旨い(^^)


そろそろ子供達の顔も見たくなってきたんで家路を急ぎます


給油後帰宅

走行距離 330.4㎞ 

使用燃料  10.26L

平均燃費  32.2㎞/L


帰ると息子が「バイクしまうの手伝ってあげる!」

なんて言うのでカバーをかけるのを手伝ってもらい

さてビールでも・・

と、思ったら「一緒に散歩いこ♪」

との事、歩いて近くの公園まで行きブランコに乗せると

ちゃんと自分で漕げるようになってました

知らないうちに色んな事が出来るようになってたんだね・・


さて、今シーズンはそろそろ冬眠の準備かな?

次は天気のいい日に洗車してバッテリー外して・・・

その前にプチツーリング行けるかな?
青森ツーリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。