SSブログ
福島ツーリング ブログトップ

福島ツーリング2日目 吾妻スカイラインへ [福島ツーリング]

福島駅前のホテルにチェックイン後

夜の部は3年前もお世話になった『蕎麦人』さんへ

今回も福島在住のnobu君に予約してもらってました

早速冷え冷えの生ビールから始まり、旬のサンマやマグロのお刺身を頂きました
(お喋りと呑み食いに夢中で写真を撮ってなかった…)

ここでの話と言えば80年代バイク談義

ツナギにトレーナーがどうとか、膝缶はナニが良かったとか…

バイクと言えばTZR、RGγ、GSX-R、FZ…

そんな車種しか出てきませんでした(笑


それでもお酒の写真は忘れずに

z46P9140413.jpgz46P9130411.jpgz46P9130410.jpg








後は事前に秋田から送っておいたコレ

z46P9130408.jpg









もちろん締めの蕎麦まで美味しく頂きました(^^)

z46P9130409.jpg










閉店後もマスターを交えて話が弾み、時間が経つのを忘れて・・・

気付くと日付が変わってしばらく経ち(汗

またココに訪れる事を楽しみにお別れをしました


マスターごちそうさまでした!また旨いお酒頂きに来ます(^^)

nobu君はまた正月雪山で会いましょう(^^)

















翌朝、6時出発なんて言いながら時計は5:45!!

飛び起き荷物をまとめ、ロビーに出ると

二人とも眠そうな顔で待ってました


天気は良好♪

z46PICT0105.jpg





向かうは吾妻スカイライン、その前に給油も忘れずにと





山に入り早々に二人には先行してもらいワインディングを堪能して頂きます


z47PICT0114.jpgz48PICT0121.jpgz49P9140431.jpgz50P9140436.jpg





眼下には雲海が広がってました

z51P9140442.jpg






浄土平到着

z52P9140443.jpg



朝早くからライダーさんが多いですね~










やや飲み疲れと寝不足により、この後は写真もほとんど撮らず・・・

とりあえず、喜多方で朝ラーという事で、レークラインから喜多方入り

z53PICT0126.jpg
z54PICT0127.jpg







坂内食堂に到着

z552014-09-14.jpg



この時まだ9:20頃だったはずですが多数のバイクと長蛇の列(--;

z562014-09-14.jpg




地元の店だったら絶対このような列には並ばないのですが

ここは我慢で列に並びます






待つこと一時間・・・ようやく

z572014-09-14.jpg

遅い朝食となりました







帰りのルートはR121~287~458~112と

日本海側のルートを考えてました

z58PICT0129.jpg





R121の大峠方面には雨雲がモックモク

案の定峠付近は雨模様

米沢側に出て少しすると雨は上がりましたが

行く手を見ると雨雲がちらほら・・・

白鷹町では祭り?でR287が通行止め

急遽R348で山形市方面へルート変更



z59PICT0133.jpg






山形市内で給油後、山形中央ICで高速に乗り

寒河江方面に向かおうかと思ったら、西川~朝日の間が雨の案内板

ってことで、新庄に向かい雄勝峠を越えて秋田入り

雄勝ICから再び高速を使い帰路へ

z60PICT0134.jpg




喜多方から秋田までは約1時間置きの休憩を取りながら走って来ました

次回の泊りツーリングの時は、酒は程々に・・睡眠は十分取る・・

以上の2点を重要課題とする事にしました(笑





日没前には無事帰宅

z612014-09-14.jpg




楽しかった牡鹿~吾妻スカイライン1泊ツーリングが終了しました

今シーズン中に丸一日の日帰りツーリングを一回出来ればなぁ・・・

なんて考えてます




総走行距離:939km
総使用燃料:33.95L
平均燃費:27.66km/L

ん~、やっぱ高速と山間部がメインだとこんなもんですね~













nice!(18)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2ヶ月ぶりの出動は福島へ♪ [福島ツーリング]

気付けば長雨の8月も終わり季節は初秋の9月

そういや今年は早朝ショートツーしかしてないぞ・・・

このまま今シーズンが終わってしまうのか?なんて思ってました(苦笑

お盆過ぎにHori氏からのメール

『9月の第二週末休みなんで、何か企画しませんか?』

もちろん喜んで♪と、言いたい所だけど、週末になるとなにかと行事のがあり

予定が9月にならないと判らない・・・






9月に入り、もろもろの予定を見ると第二週末はチョット無理して出れそう

快諾ではないもののカミさんの承諾を得て、1泊ツーリングを企画しました








9/13(土)AM5:00出発

濃霧の秋田自動車道を南下、北上JCTから東北自動車道へ

z1東北道霧中.jpg



水沢を越えた辺りから晴天に

z2東北道晴れ.jpg



中尊寺PAで休憩待ち合わせ

z3中尊寺PA入口.jpgz4中尊寺PA.jpg



とりあえず一番乗りでヘビが出没しない事を祈りながら後続を待つ・・

z5へびに注意.jpg



2番手でHori氏が到着

z6P9130359.jpg


最後は約1時間遅れでYasu氏が到着

徒歩30秒で着くご近所さんですが、待ち合わせは160km離れた中尊寺PA(笑

z7P9130362.jpg



天気も良くなり揃った所で移動開始、一関ICを降り、R342を南下します

z8PICT0029.jpg



途中休憩を挟み、更に南下R45に入り途中から北上川沿いの県道に入り

z9PICT0036.jpg



新北上大橋を渡ります、未だに端の所は仮設橋

z10PICT0040.jpg



シケインみたいに本橋に入ります

z11PICT0041.jpg







この橋を渡りきった左側には

3年半前の震災で児童74名が津波の犠牲になった大川小学校があります

昨年のツーリングでもこの場所を通ってたのですが、その場所だとは知りませんでした

改めて今回、この場所に寄り祭壇に手を合わせてきました

カメラを出す気にはなれず、当時の状況を想像し辺りを見回しました

現在ウチの息子も小学3年生、同じような年頃の子供達がどんな思いで

この場に居たのか考えただけで胸が締め付けられる思いでした

只々冥福を祈るばかりです・・・











この後もツーリングは続きます

流れの悪いR398リアスブルーラインを走り

z12PICT0044.jpg





女川の街を抜け

z13PICT0049.jpg






いよいよ今年復活したコバルトラインへと進みます

z14PICT0052.jpg








最初に着いたのは大六天駐車場

z15P9130363.jpg
z16P9130364.jpg
z17P9130365.jpg

やっぱ、同じ海でも日本海と太平洋では海の青さが違う気がする





ここから御番所公園までは自由行動という事にして、先にスタート

牡鹿半島の尾根沿いを走り抜けます

z17PICT0053.jpgz17PICT0055.jpg





御番所公園に到着

z18P9130369.jpgz19P9130367.jpg





せっかくなんで展望台まで行ってみます

z20P9130370.jpg






その先はまさに絶景!





岬に向かって左手には金華山

z21P9130371.jpg




右手には網地島

z22P9130373.jpg

ズームしてみると漁港を発見

z23P9130380.jpg





石巻方面

z24P9130375.jpg






いやぁ来てみて良かった♪

機会があったらまた来たい場所です









早くも時間は丁度お昼、石巻まで行ってランチにしようかと思ったけど

以前仕事で鮎川まで来た時に仮設商店街が出来てたのを思い出し

寄ってみました

z25P9130381.jpgz26P9130399.jpgz27P9130398.jpg



中には数店の飲食店と商店が営業中

その中で・・・

z28P9130383.jpg


ここでランチにしました






まずはノンアルコールビールで乾杯(^^;

z29P9130384.jpg





付け合せが先に登場

z30P9130385.jpg

これだけでビールが進みそう(笑





続いてYasu氏オーダーのウニ丼登場

z31P9130391.jpg


2番手はHori氏のマグロ丼

z32P9130393.jpg



最後はJyoの3色丼

z33P9130394.jpg



この値段でこの美味さは最高です♪

しかも一緒に付いてきたつみれ汁も美味い事(^^)

z34P9130395.jpg



ここで宴会を始めたい位でしたが、本日の目的地は福島市

仙台の方は雨模様なんて情報もありながらとりあえず出発




石巻を抜け

鳴瀬川を渡ってから海岸方向へ、野蒜経由で松島へ向かいます

震災後の惨状を初めて見たのは野蒜地区でした

今回通ったら駅舎が修復され以前とは違う風景となってました

しかし、少し離れると未だに津波被害を受けたままの住宅が点在・・・

そこだけ時間が止まってるような錯覚をします









連休初日の松島地区は車も人も多かった

z35PICT0063.jpgz36PICT0066.jpg


この先、塩釜・仙台はどう考えても通過に時間がかかりそうなので

松島海岸ICから三陸道で南下

少し雨が降り始めます

z37PICT0068.jpg



仙台港北IC付近は晴天

z38PICT0070.jpg


その先は直前まで雨が降ってたようで路面はウェット

z39PICT0072.jpgz40PICT0073.jpgz41PICT0075.jpg



仙台東部道路亘理ICを越え現在の終点山元ICまで来ると

目の前には怪しい雨雲が出現中

z42PICT0076.jpg



K272、44~R113、349阿武隈ラインへと進みます

z43PICT0081.jpg



ここも雨雲を追いかけて走ってたようで、路面は完全にウェット状態

z44PICT0089.jpg

晴天だったらもっと景色を楽しめたのになぁ・・・





伊達市でR4に出て南下

ポツポツ雨が降り始めたけど本降りにならずに福島市入り

z45PICT0096.jpg



無事ホテル到着となりました




つづく・・・


***********************************************************************************************************

デザイン変更して表紙に写真を入れたらサイズが大きかったようで修正してみました

自分のPCでは問題ないのですが、もし画像が大きいようでしたらご指摘御願いしますm(__)m















nice!(12)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

福島ツーリング 最終日   山形~月山~酒田~秋田 [福島ツーリング]

この日も5時過ぎには目覚めてしまった。どうもホテルのベットってやつは熟睡できません(--;

このホテルの最上階には展望大浴場があったので朝風呂へ

60925P9251910.jpg70925P9251917.jpg

窓の外は朝日が昇ってきてます

30925P9251914.jpg

ん~、ビジネスホテルでも大浴場があると快適♪

目覚めもスッキリです(^^)

朝風呂の後はお約束のコイツで

80925P9251918.jpg90925P9251919.jpg

やはり朝の牛乳は欠かせません!

西側の山にはまだガスがかかってます。まぁ、すぐ晴れるでしょ♪

100925P9251930.jpg


朝食まで時間があったのでホテルの周りをプチ散歩

10925P9251924.jpg20925P9251929.jpg

今日も快晴じゃ~!!


40925P9251928.jpg


↑↑蔵王の山もキレイに見えます

初日は雲海の中だったので再度登りたかったのですが、また次の機会ということで・・


本日は少し寄り道しながらの帰秋です

R112を下って寒河江に入ると道路脇に看板を発見

『寒河江スーパーカーミーティング会場←』

なるほど!昨夜のスーパーカー達はこれに集まってきてたわけだっ!

これで、山形市内スーパーカーだらけの怪・・の謎が解けました


途中給油してさらにR112を進みます

110925P9251932.jpg

前方には月山が見えてきました

そのまま『道の駅月山湖』まで行って休憩


120925P9251933.jpg130925P9251934.jpg150925P9251945.jpg180925P9251948.jpg

久々に大噴水でも見て行きますか♪

140925P9251939.jpg

↑↑噴出口


確か噴出時間は毎時00分だったはず

160925P9251946.jpg

・・・。

170925P9251947.jpg

!!


1回目が10:00だと・・

この時まだ9:00前・・・

さすがに1時間も休んでられんな・・・


↓↓ 今頃気付いたがYASUのZRX1100にバックステップが付いてた

190925P9251949.jpg


220925DSC08887.jpg




新潟から3時に出発してきたというVMAX乗りの方がおりました、仲間と一緒にスーパーカーミーティングに向かう途中で(お仲間のスーパーカー達とは途中でバラけたらしい・・)
そして、後ろに積んでる花は同じVMAX乗りで最近亡くなられた方の事故現場に手向けるのだとか・・


お互いにお気を付けてと声をかけて先に出発

間もなく月山スキー場方面に曲がり旧道へと入って行く


210925DSC08889.jpg

で、6月はまだ閉じてたゲート↓

0619P6191081.jpg


今回はもちろん♪

230925DSC08890.jpg

オープンです(^^)

ここでYASUが一言、『舗装してんだべな・・』

Jyo、『多分・・・』

まず行ってみよう!

240925DSC08895.jpg260925P9251958.jpg250925P9251957.jpg

道幅は乗用車がやっとすれ違える位、きつめのアップダウン、ガードレール無しのタイトコーナーの連続です

その代わり、開けた場所の景色は最高でした♪

なんたって月山道路のトンネルの上を走って行く訳ですから・・


途中、その月山道路が下に見える所もありました

250925DSC08896.jpg

足を滑らせて落ちたらアウトなカンジです(--;

250925DSC08900.jpg

湯殿山道路を横切り旧道をさらに進み、終わりが近づいたあたりで・・・

310925P9251974.jpg300925P9251973.jpg270925P9251965.jpg280925P9251967.jpg320925P9251964.jpg

滝を発見!

写真からは伝わりにくいですが、なかなか壮観な滝でした

ここでキノコ採りに来たオッちゃんに話しかけられ、しばし足止めを食らう(^^;

普段はこんなに水量が無く、数日前の豪雨で増えたとか、今年はキノコの生育が悪いとか・・・



本日の昼食ポイントは酒田で、と決めてたのですが

余裕こいてたら結構時間をロスしてしまい、この先は少しペースアップ!

なんとか11:00を少し回った頃に酒田に到着

340925P9251990.jpg

毎度行列が出来てる海鮮市場です

案の定、チョット遅かった(><;

350925P9251975.jpg360925P9251976.jpg370925P9251978.jpg380925P9251981.jpg

この先、店内まで空席待ちです

390925P9251982.jpg400925P9251983.jpg

窓の外は酒田港

410925P9251986.jpg

ようやく順番が回ってきてオーダーしたのは海鮮丼!

420925P9251988.jpg430925P9251989.jpg


これで1,050円は安いと思う

写真の見た目以上のボリューム(具だくさん)です♪

YASUは追加で中トロ刺しもオーダー

440925DSC08908.jpg

あ~、今日も満腹♪

460925P9251993.jpg470925P9251992.jpg480925P9251991.jpg


さぁ、後は気を付けて家まで帰りますか!

鳥海山が見えてきます

490925P9251995.jpg

天気がイイのでブルーライン経由で帰ろうか?なんて話にもなりましたが

二人とも体力的にムリそうなのでR7をひたすら北上します


ところが思った以上に疲れが出てたらしく、早くも象潟で休憩

540925DSC08911.jpg530925DSC08912.jpg

ここでこんな店があった事を発見!

520925P9251996.jpg510925P9251998.jpg

今日はムリだけど、今度食べに来てみよう


550925P9252000.jpg500925P9252001.jpg


鳥海山を後にして、ここからはノンストップで帰宅


市内に入ってきて、ようやく旅の終わりを実感しました


560925P9252002.jpg

今回の走行距離

570925P9252003.jpg

833.1km

使用燃料:23.98L

平均燃費:34.7km/L


**********************************************************************************************************************


今回の足跡


(1日目)

09241.jpg

蔵王エコーライン

09242.jpg



(2日目)

09243.jpg

吾妻スカイライン

0924吾妻スカイライン.jpg

吾妻レークライン

0924レークライン.jpg

磐梯山ゴールドライン

0924ゴールドライン.jpg

西吾妻スカイバレー

0924西吾妻スカイバレー.jpg



(最終日)

09244.jpg

月山六十里越え


0924六十里越え.jpg


**********************************************************************************************************************


再リターン4年目にして初めての泊りツーリングとなりましたが

行く先々で起きた出来事、目で見た風景、美味しい酒と食べ物、出会った方々

ここで載せきれない事がいっぱいありました

40歳を過ぎ、昔とは違ったバイクの楽しみ方を知ったような気がします

これから秋も深まり残り少ないバイクシーズンになりますが、なにはともあれ

『無事カエル』

これだけは忘れないように走って行きたいですね♪

201110142254001.jpg

nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

福島ツーリング 2日目 吾妻~喜多方~磐梯~山形 (後編) [福島ツーリング]

体も暖まりお次は磐梯ゴールドラインへ

ここでも早めの給油をしてから山へ入ります

480924P9241832.jpg

この近辺は以前、上の子供が生まれて間もなくこの辺のペンションに泊まりに来たことがありました

かれこれ5年以上前ですね・・・


ゴールドラインはなかなかの急こう配を駆け上がります

途中、道路脇にスキー場のリフトがあったと思ったら、その先ではリフトをくぐる場所もありました

ここはスキー場の中?

駐車スペースから猪苗代湖を一望出来ました

490924P9241837.jpg

で、ふと間近を見ると・・

500924P9241839.jpg

どう見てもゲレンデでしょ!

後ろを振り返ると・・

510924P9241840.jpg

やっぱりゲレンデです!!

後から地図をよく見たら、ゴールドラインはアルツ磐梯スキー場の中を駆け抜ける有料道路だったようです


この先には展望スポットは無く、駐車スペースはありましたが登山客でイッパイでした

ウネウネっと下り、桧原湖畔で休憩

520924P9241847.jpg530924P9241843.jpg


峠道三昧で疲れがでてきたのか、Jyoの座ってる姿が老人のように見えます・・・

540924DSC08845.jpg


桧原湖の写真を撮ってると広角が欲しくなってくる・・そうだこのカメラにはパノラマ機能があったんだ!

550924P9241853.jpg

購入して1年あまり、こんな機能を使ってなかったなんてもったいない(><;

吾妻山で気付けばよかった・・・


さて、最後の峠道『西吾妻スカイバレー』を通って山形県へ抜けて行きます

560924DSC08848.jpg

580924P9241858.jpg570924P9241864.jpg

福島県よ、さようなら~

590924P9241862.jpg

↑↑ こんなコーナーが続いてました(パノラマ撮影に味をしめてる)


峠をおりてまた休憩、疲れが出たのか走る間隔が短くなってきます

600924P9241868.jpg


ここで昨夜Nobu君夫妻から与えられたミッションを決行しに向かいます!

向かった先は米沢市内のコノお店

610924P9241873.jpg620924P9241874.jpg

そう、与えられていた指令とは『米沢通るなら龍上海のラーメン食ってけ!』でした(^^;

630924P9241869.jpg

そして指令通り『赤湯辛味噌ラーメン』をオーダーします

640924P9241870.jpg650924P9241871.jpg660924P9241872.jpg

この時まだ15:00頃、まだおやつの時間です。それでも来年には生誕半世紀を迎えるYASUと、
後厄真っ最中のJyoの決して強くない胃袋にスープまで収まりました。この分だと夕食はビールのみで終了になりそうな位満腹です(^^;

この店は横浜ラーメン博物館にも出店してるらしいです、味はというと・・辛さと麺の太さはマッチしてるように思えました。完全に空腹でない状態で完食できたのは適度な辛さと量によるものと思われます。


後は本日の宿泊地、山形市内へ・・

670924P9241877.jpg

この日は屋根なし


まだ明るいうちにホテルの外へ出ると、なにやら赤い車の集団が・・・

680924P9241888.jpg

おぉ!フェラーリだらけだ!

690924DSC08855.jpg700924DSC08856.jpg710924DSC08857.jpg720924DSC08858.jpg730924DSC08861.jpg740924DSC08862.jpg750924DSC08860.jpg760924DSC08863.jpg770924DSC08859.jpg790924P9241890.jpg

なんの集まりじゃ?なんて見てたら、片付け途中の看板発見!

800924P9241889.jpg

あぁ、そういうことね・・

会場撤収後、爆音をたてて山形の街中へと消えて行きました

ナンバー無しのこの車は・・

810924P9241896.jpg

積載車で去って行きました


山形駅前

820924P9241899.jpg


なにやらまた爆音が・・

830924P9241901.jpg840924P9241905.jpg

今度はランボルギーニなんかが走ってます・・・

なんだ?山形はスーパーカーの街なのか?

しかも夕暮れの街に光を放つ、イルミネーションやフラッシュライト満載のランボル達・・・

今のスーパーカーのトレンドってこうなの?ただでさえ目立つのに・・・


本日の夕食は某居酒屋チェーン店にて

850924DSC08883.jpg

やはりウコンチャージから始まります(^^;

860924P9241906.jpg

870924P9241907.jpg


結局、おつまみ程度で終了。昼の2食のラーメンが胃を明け渡さなかったようです・・・(アルコールはいつも通り入りました)


さて明日は最終日ですよ~

880924DSC08884.jpg
nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

福島ツーリング 2日目 吾妻~喜多方~磐梯~山形 (前編) [福島ツーリング]

前日の酒が残るかと思われた朝、外は・・・

20924P9241747.jpg

快晴じゃ~♪

目覚めのシャワーを浴び、荷物をまとめて朝食時間前にGIVIケースをセットしに部屋から出て見た

すると、駐車スペースに横浜ナンバーのバイクが1台(CB223かな?)

向かいのコンビニから出てきたお姉さんがこのバイクに近づく

話しかけると(ナンパじゃないです・・)、なんでも吾妻スカイラインを走りたくて1人できたのだとか

この日そのまま横浜まで帰るとのこと、朝食も取らずに出発していきました

10924P9241745.jpg


お姉さんを見送り自分もコンビニへ

40924P9241753.jpg

朝の牛乳は外せません!

50924P9241752.jpg

気分は悪くなかったものの一応・・・


朝食は7:00~とのことだったけど、20分前には食べることが出来た


出発前にタイヤの空気圧をチェックして・・・

さて行くぞ~

60924DSC08798.jpg

とりあえず給油ポイントが分からないので山に入る前に給油

YASU氏はエアも補充中

70924P9241758.jpg

その間、道路に出てみると・・

80924P9241755.jpg

吾妻山が見えます♪天気もイイしテンションが上がってきます

どこかで山をバックに写真でも・・・と思ってたら麓に近くなり

少し引き返して記念撮影(^^;

90924P9241761.jpg

来たぞ~!

100924P9241762.jpg

行くぞ~!ってな感じで


ぐんぐん標高が上って一つ目のパーキング

110924P9241766.jpg

空が近くなって来てます

で、景色を撮るJyo

120924DSC08802.jpg

その先の景色↓

130924P9241763.jpg

ん~キモチいい♪


少し進んで橋の上

140924P9241774.jpg

撮るJyo

170924DSC08806.jpg

その先の景色その①

180924P9241770.jpg

その②

150924P9241769.jpg

その③

160924P9241771.jpg

結構深くて、真下を覗くとお尻がキュっとなりました(^^;


またまた少し進んで停車

190924P9241780.jpg200924P9241782.jpg

コレじゃ今日の予定コース走りきれないかも・・なんて思い始めます


ようやくバイク雑誌で見たことがある風景に出会いました

喜ぶJyo↓

230924DSC08821.jpg

撮るYASU↓

250924P9241796.jpg

写真でしか見たことが無かった風景↓

220924DSC08819.jpg240924P9241798.jpg260924P9241800.jpg270924P9241799.jpg280924P9241794.jpg

この地の景色には感動を覚えました。

まもなく浄土平に到着

350924NEC_0158.jpg330924P9241786.jpg300924P9241789.jpg290924P9241790.jpg

遠くからみた時は尾根に雲がかかってるように見えましたが噴煙だったんですね(^^;

この時まだ9時前だったと思いますが多くのライダーさんが集まってきてました。

道路の向こう側にはさらに徒歩で上る階段がありましたが・・・

310924P9241788.jpg320924P9241787.jpg

寒さに負けたのと、体力温存の為・・・登りませんでした(><;


雄大な景色を後に下って行きます

途中では・・・

360924P9241805.jpg

猪苗代湖が見えました!

ウネウネ下って吾妻スカイラインを完走

370924P9241811.jpg

ここからは秋元湖沿いに走る磐梯吾妻レークラインへ向かいます

380924P9241812.jpg


レークライン入り口

390924P9241814.jpg400924P9241815.jpg

天気は良いものの標高が高いのかなかなか気温が上がりません。。

若干寒さをこらえつつ中津川レストハウスに到着

410924P9241820.jpg

ここでも多くのライダーさんが休憩中でした

皆寒さをこらえてのライディングだったようで、あちこちから『寒かった~』の声が聞こえてました

この日は土曜日、一応社用携帯電話も持ってきてたのでチェックすると。。。

420924DSC08831.jpg

↑↑一時的に現実の世界へ引き戻され電話中のJyo


この日のランチは喜多方ラーメンを食べに行きます

いろいろ聞いてみた所やはり外さないのは坂内食堂とのことだったのでここに決定

到着時間は11:00を少し回ったところ・・

店内で数人待ってましたが10分程度で席に付くことができました

オーダーはやはり肉そばですね

420924P9241821.jpg430924P9241822.jpg440924P9241823.jpg

初めて頂きましたが旨かったですよ♪

体も暖まり胃袋も満足で店の外に出ると・・・

んっ?

450924P9241825.jpg

並んでますね~(@@

到着したときに先客のバイクが1台路肩に停まってたので、前習えで停めたらすっかり見えなくなってます(汗)

『すいません、すいませ~ん・・』と、引っ張りだし・・

460924P9241826.jpg

さて、この次はチョット南下してゴールドラインに向かいますよ~

470924P9241827.jpg


この続きは後編へ・・・
nice!(10)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

福島ツーリング1日目 秋田~蔵王~福島へ(昼の部) [福島ツーリング]

朝7時、YASU宅集合(エンジンかけず、徒歩30秒)

0923行くよ~.jpg

なんだかんだで出発したのは7時半近く、YASU氏が給油ということでGSに立ち寄り

0923曇天.jpg

若干ガスかかってるカンジ・・・内陸を南下なのでいつものグリーンロードをノンストップで『道の駅おがち』まで。途中小雨がパラついたけどカッパ無しでクリア。大森のストレートは相変わらず通行止め・・・
それでも1時間半程度で着くから高速並みの所要時間(^^)

とりあえず休憩

0923おがち休憩.jpg

この日はまだ寒そうだったので限りなく冬装備に近い状態で来てみた。結果正解[ひらめき]休憩はもちろんホットコーヒーでした


ここから山形市まではひたすらR13を南下、いつものように新庄に入ると流れが悪い(><;

途中、ケーズデンキに立ち寄り

0923ケーズ新庄.jpg

YASU氏がデジカメのメディア(メモリースティック)を紛失したらしく、ここで調達。

陽も射してきてきて気温も上昇、ここでインナーを1枚脱ぎグローブも薄手に換えます。

まだまだR13を進みますが、新庄~尾花沢は高規格道路でいくらかペースアップ!

村山からは片側2車線なのでここもペースダウンは無し♪

さすがに天童まで来ると交通量が増え一気にペースダウン↓↓

休憩を入れようかと思ったけど、そのまま山形市入り

蔵王に上がる前に昼食をとる


一応前もってチェックしてきた蕎麦屋さん

0923すぎ側面.jpg0923すぎ正面.jpg

幸い待ち時間なしで席に着くことができた♪

0923すぎバナー.jpg0923すぎメニュー①.jpg0923すぎメニュー②.jpg

気になってたのが『飛島産飛魚のだし』と、謳ったラーメン

って、ことでオーダーしたのは特製ラーメン(げそ天入り)

0923特製ラーメン.jpg0923特製げそ.jpg

ラーメンに天ぷらの組合せって珍しい気がしますがこのげそ天が旨い!

もちろん麺、スープも旨かった(^^)

YASU氏がオーダーしたのは『もりげそ』

0923もりげそ.jpg

やはりげそ天を絶賛しておりました♪

ビールとげそ天だけでもいいな・・なんて話をしながら外を見ると

山の方は怪しい雲行き・・・


店から出た瞬間フライデーされました

0923すぎ満腹.jpg


給油をして蔵王へ向かいます、K53~西蔵王高原ラインで上がって行きます

蔵王温泉街に入る頃にはとうとう雨が落ちてきました、ここでカッパ隊になることに・・

0923蔵王ゲレンデ.jpg0923蔵王着替え.jpg

まさか蔵王のスキー場でスキーウェアじゃなくカッパを着ることになるとは、以前モーグルの大会に出る為に来た12年前には思いもしなかったでしょう・・・


標高が上がるにつれ気温も下がり、視界もどんどん悪くなります。数組のライダーさんとすれ違いましたが、カッパ着てないグループもあったな・・(上は天気がイイとか?)

そんなことは無く、ハイラインの入り口付近は視界が最悪でとりあえず先に進みました。

宮城側は視界も良くなり、大黒天でバイクを止める。

0923大黒天.jpg0923雨のエコーライン.jpg

カッパ隊1号

0923蔵王カッパ隊.jpg

カッパ隊2号

0923YASUカッパ隊.jpg

雨はここだけ!と、確信してるので思いのほか苦にならず、雨中ツーリングを楽しんでた気がする。


とりあえず階段があるので登ってみる

0923YASU登る.jpg

おっさん、早いっすね(@@;


0923刈田看板.jpg0923刈田案内板.jpg0923刈田岳.jpg0923石積み.jpg

大黒様もお出迎え

0923大黒様像.jpg

ここも熊居るんですか!

0923刈田熊注意.jpg

結構深い沢・・

0923刈田流れ.jpg

岩山の景色はあまり見ることがなく新鮮でした(晴れてればもっとよかったのだろうが・・・)

下ってくると予想通り空が明るくなってきました♪

0923雨上がりグー.jpg

そして反対を見ると・・

0923蔵王虹.jpg

虹が出てました、どうやら我々は宮城県に歓迎されてるらしい♪なんて勝手に思ってみました(^^)


ここからはR4を目指します、出発前に道路情報をチェックしたらR457が通れなそうだったのでK12をそのまま進み、R4に出るトコのファミマで休憩

0923ファミマ休憩.jpg

ここで脱皮してみましたが、思ったよりも雨に打たれブーツも浸水(TT)

0923足乾燥中.jpg

しばし乾燥休憩・・・


あとはR4で一気に福島入りです

0923福島近し.jpg

事前の情報で桑折町の辺りは渋滞するぞ!と言われてましたが、全くその通りで延々一本橋教習状態が続きました(@@;



ようやく伊達市入り

0923伊達市入り.jpg

クラッチが重いYASU氏は若干疲れが見えます

0923YASU渋滞中k.jpg

この日の宿は福島駅前、ゴールはもうすぐです

0923ナビ残数キロ.jpg

ところが、チョット頭が悪い私のガーミン。なぜかこんな道を案内してくれます

0923なんでこの道.jpg

どう考えても、1,2本ずれた大通りの方が早そう(--;


0923東横イン.jpg

1日目無事到着、幸いバイクも屋根付き位置に停めれた(^^v

0923東横インP.jpg


さてシャワー浴びて・・

呑みに行くぞ~(^^)/



nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
福島ツーリング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。